じゃごたろーど > 路線情報線 > じゃごぺでぃあ > 長野県道25号 | サイトマップ |
長野県道25号 塩尻鍋割穂高線 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
路線概要 | |||||||||
本路線は、塩尻市広丘野村の国道19号金塚交差点を起点として西へ向かい、信州まつもと空港南側の松本市との交錯した地域を通過して山形村に入る。
山形村で右左折して松本市に入り国道158号に至る。
さらに安曇野市に入ってさらに北上した後、右折して東に向かい、国道147号北穂高停車場に至る路線。 日本アルプスサラダ街道、山麓線などの一部となっている。 おおまかには広域な半環状路線のようにも見えるが、実際にはそのような目的で利用することはない。 |
|||||||||
路線情報 (※…令和4年の道路現況によるデータ) | |||||||||
認定 | 1966/01/13 (S41) | 区域決定 | 1966/01/13 (S41) | 道路法該当号 | 第一号 | ||||
主要地方道指定 | 1964/12/28 (S39) | ||||||||
路線 | 区域 (※) | ||||||||
起点 | 塩尻市 | 塩尻市大字広丘野村1569番の1地先(国道19号交点) | |||||||
終点 | 安曇野市穂高 | 安曇野市穂高北穂高2208番の1地先(国道147号交点) | |||||||
(※) | 計 | 松本市 | 塩尻市 | 安曇野市 | 山形村 | ||||
実延長[m] | 40941.41 | 13486.5 | 20778.8 | 4717.8 | |||||
改良率[%] | 95.3 | 91.6 | 100.0 | 99.9 | 83.5 | ||||
舗装率[%] | 100.0 | 100.0 | 100.0 | 100.0 | 100.0 | ||||
路線沿革 | |||||||||
接続路線 | |||||||||
走行動画 | |||||||||
路線 | 区間 | 撮影日 | 時間 | ||||||
県道25号 | 塩尻市金塚交差点〜安曇野市穂高交差点 | 2023/05/25 | 1:03:03 | ||||||
路線風景 | |||||||||
([1]〜[37]…2019/08/20、[38]〜[67]…2019/08/21撮影) 起点の国道19号金塚交差点[1]。 国道には特に県道との分岐であることを示す標識は無いが、交差点脇に辛うじてヘキサが設置されている。 [1] 分岐してすぐに篠ノ井線の踏切を渡る[2]。 その先も1.5車線の道路が先へ続く[3]。 [2] [3] やがてすぐに広丘駅西交差点で左折する[4]。 以前は左側に見える細い道をまっすぐ進んでいたが、区域が変更となって広丘駅西交差点に接続するようになった。 [4] 広丘駅西交差点からは西へ直線的に延びる道路を進み[5]、原新田交差点で県道294号と交差する[6]。 [5] [6] さらに西へ進み[7]、松本市に入るがカントリーサインは設置されていない。 その後今村橋東交差点を過ぎて奈良井川を渡る[8]。 [7] [8] 対岸に渡り[9]、信州まつもと空港のある小高い丘に向かって緩やかに上っていく[10]。 [9] [10] 丘に上り空港の南側を通過し[11]、一旦塩尻市に戻ってさらに松本市に入る[12]。 ここにはカントリーサインは設置されていないが、ヘキサの補助標識で松本市に入ったことがわかる。 [11] [12] この先は集落内細い道を進む[13]。 集落内で交差する道路では、主要地方道のこちらの方が止まれになっている交差点もある[14]。 [13] [14] 赤坂橋交差点を過ぎて川を渡り[15]、二車線道路に戻ってしばらくすると山形村との境界に至る[16]。 [15] [16] しばらく西へ向かい[17]、中大池交差点を右折する[18]。 [17] [18] 右折後山形村の中心部へ向かい[19]、中心部を過ぎてすぐに左折する。 [19] [20] 交差点には日本アルプスサラダ街道の一部であることを示す標識が設置されている[21]。 [21] 道なりに右折して北上し[22]、再度松本市へ入る[23]。 [22] [23] 旧波田町を北上し[24]、一時停止で道なりに右へ曲がる[25]。 [24] [25] 国道158号に向かって北上すると徐々に集落が密集し[26]、市街地を形成してくる[27]。 [26] [27] 国道158号の手前で並行する松本電鉄の踏切を越える[28]。 踏切のすぐ近くに波田駅がある。 [28] そしてすぐに国道158号波田小学校前交差点で突き当たり右折する[29]。 青看板には国道と重複してすぐに左折して分岐するよう表示されている。 [29] 右折後国道とわずかに重複し、すぐ先にあるY字路を左に向かう[30]。 この交差点には県道を示す標識は無いが、サラダ街道の標識が設置されている。 [30] 分岐直後は細い道だが[31]、すぐに二車線となり[32]、すぐに梓川を渡る[33]。 [31] [32] [33] 橋を渡って坂を上り、突き当たりを右折する[34]。 ちなみに左折の県道278号の行先が隠されているが、これは川沿いの道路が土砂崩れで通行止めとなり、そのまま復旧していないためである。 [34] 旧梓川村を東に向かい[35]、立田上手町交差点を左折して梓川沿いの道路から分岐する[36]。 [35] [36] さらに坂道を上り[37]、この先は北アルプス山麓の高地を北上することになる[38]。 [37] [38] 途中でサラダ街道と分かれるが[39]、この先は山麓線と呼ばれている。 その後大宮熱田神社前で道なりに右折する[40]。 [39] [40] 梓川ふるさと公園周辺の集落内を通り[41][42]、安曇野市へと入る[43]。 [41] [42] [43] 三郷小倉の室山の西側から[44]北側へ[45]と向かう。 [44] [45] 室山の北側で左折して、さらに北上する[46]。 [46] 三郷小倉の山麓の集落を通り[47]、県道319号と交差するが[48]、それを示す標識は設置されていない。 [47] [48] そのまま山麓の道路を北上し[49]、やがて田園地帯の中を通る[50]。 右手の遠くには安曇野市の中心市街地が見える。 [49] [50] 堀金三田の集落内で県道314号と分岐するが[51]、ここもそれを示す標識が設置されていない。 そこからすぐ先進むと田多井交差点で県道57号が分岐する[52]。 [51] [52] さらに集落内を北へ進み[53]、北海渡交差点で県道495号と合流する[54]。 [53] [54] 合流した県道495号はすぐに西へと分岐する[55]。 県道の標識は無いが、「国営アルプスあづみの公園」への入口である標識は設置されている。 [55] そこからすぐ先でも二本の県道が分岐している[56]。 手前の交差点が県道309号で、その奥が県道432号である。 [56] さらに北上し[57]、観光地の雰囲気が感じられる建物も見られる[58]。 [57] [58] やがて穂高温泉を通ると県道308号が分岐し[59]、林間を通過する[60]。 [59] [60] 穂高温泉郷の旅館の前を通過し[61]、宮城交差点に到着する[62]。 一応青看板は設置されているものの県道の表示はなく、本路線はここで右折して国道147号に向かう。 このまま直進すると県道306号で大町市へ至り、左折すると県道327号で登山口へと向かう。 [61] [62] 右折してしばらくは二車線の道路だが[63]、やがてセンターラインのない道路となる[64]。 しかし対向に不自由する程の狭さではない道路が続く。 [63] [64] 国道に近付くにつれて民家が連なるようになってくる[65][66]。 [65] [66] 川を渡ると大糸線の踏切があり、それを越えてすぐに北穂高交差点で国道147号に突き当たり、終点となる[67]。 [67] |
じゃごたろーど > 路線情報線 > じゃごぺでぃあ > 長野県道25号 | サイトマップ |
最新更新:2023/08/04 |