じゃごたろーど  > 遊びのエリア  > グランツーリスモ7

プレー記録2

113〜日目
113〜115日目 またカフェに行き、メニューブックNo.23コレクション「アルファロメオ」を開始した。 ここでガレージに行き、3スター・ルーレットチケットを使い、ジェネシス Coupe 3.8 '13を獲得した。 続けて1スタートダッシュを使い、Cr.500,000を獲得した。 さらに4スタートダッシュを使用し、Cr.50,000,000を獲得した。

Z8 '01の乗り続けたまま、まずはブランズハッチ GPサーキットのヨーロピアン・クラブマンカップ 600に参戦した。 一周目で4位に、二周目で2位に、そして三周目でトップにたち、そのまま約3秒差で1位となった。 プレゼントカーとして、ミト'09を獲得した。
アルザス・ビレッジでは、一周目で3位に、二周目で激しいトップ争いを制し、そのまま約2秒差で1位となった。 プレゼントカーとして、8C Competizione '08を獲得した。
サルディーニャ・ロードトラック・Aでは一周目で4位に、二周目でトップにたち、そのまま約3秒差で1位となった。 プレゼントカーとして、4C '14を獲得した。
これでコレクターズレベルが16になった。
またリバリーエディターでレーシングヘルメットのアライ GP-6 メタリック GTが利用できるようになった。

またカフェに行き、コレクション「アルファロメオ」をクリアした。 これで3スター・ルーレットチケットを獲得した。

この時点でのコレクターズレベルは16。 所持金はCr.127,170,000。
116〜120日目 続けてメニューブックNo.24サーキットエクスペリエンスでコースを学べを開始した。
ドラゴントレイル・ガーデンズのサーキットエクスペリエンスでガーデンズを選んだ。
セクター1では、一回目でブロンズを、十回目でシルバーを獲得して終らせた。
セクター2では、一回目でゴールドを獲得した。
セクター3では、一回目でブロンズを、11回目でシルバーを獲得して終りにした。
セクター4では、一回目でシルバーを、四回目でゴールドを獲得した。
1ラップアタックでは、一回目でブロンズを、九回目でシルバーを獲得して終りにした。

またカフェに行き、サーキットエクスペリエンスでコースを学べをクリアした。 これでモンツァ・サーキットがオープンした。

この時点でのコレクターズレベルは16。 所持金はCr.130,470,000。
121〜123日目 メニューブックNo.25選手権「ヨーロピアン選手権」を開始した。
その前にガレージに行き、3スター・ルーレットチケットを使い、RC F '14用のセミレーシング・マフラーを獲得した。 さらにもう一つの3スター・ルーレットチケットを使い、Cr.500,000を獲得した。

Z8 '01の乗り続け、ヨーロピアン選手権の初戦のドラゴントレイル・ガーデンズでは、1周目で5位に、2周目で2位に上がり、三周目の序盤でトップにたち、そのまま約6秒差の1位となった。
二戦目のモンツァ・サーキットでは、一周目で5位に、二周目でトップにたつと、最終的に約5秒差で1位となった。
ニュルブルクリンク GPでは、一周目で5位に、二周目で2位に、三周目のストレートでトップにたち、そのまま約5秒差で1位となった。
総合で1位となり、プレゼントカーとして、チャージャー R/T '70を獲得した。

またカフェに行き、選手権「ヨーロピアン選手権」をクリアした。 これでコロラドスプリングスがオープンした。

この時点でのコレクターズレベルは16。 所持金はCr.130,470,000。
124〜127日目 メニューブックNo.26コレクション「フォード」を開始した。
参加条件に合う車がなかったので、ブランドセントラルに行き、タンドラ TRD Pro '19を購入した。
まずはウィロースプリングス・レースウェイ ビッグウィローのピックアップトラック・レースに参戦した。 一周目はコースアウトしてしまい12位のままで、二周目に7位に上がり、最終的には5位でゴールした。 そこでスポーツコンピューター、軽量化・ステージ1、スポーツタイヤ・ソフトを装着し再戦すると、一周目で5位に、二周目でトップにたち、約4秒差で1位になった。 プレゼントカーとして、フォーカス RS '18を獲得した。
次にデイトナ・トライオーバルに挑戦し、一周目で5位に、二周目で3位集団を形成し、三周目でトップにたち、そのまま逃げ切って約0.1秒差で1位となった。
プレゼントカーとして、フォードGT '06を獲得した。 これでコレクターズレベルが17になった。
コロラドスプリングス・レイクはダートコースのため、まずはダートタイヤに交換して参戦した。 一周目で5位に、二周目で3位に、三周目の序盤でトップにたち、そのまま約2秒差の1位でゴールした。 プレゼントカーとして、F-150 SVT Raptor '11を獲得した。

ここでカフェに行き、コレクション「フォード」をクリアした。 これでスペシャルステージ・Xがオープンした。

この時点でのコレクターズレベルは17。 所持金はCr.154,440,000。
128〜139日目 メニューブックNo.27コレクション「シボレー」を開始した。
ここでカマロ SS '16に乗り換えて、ウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカのアメリカン・クラブマンカップ 700に参戦した。 一周目で8位に、二周目で4位に、三周目で3位に、四周目で2位に、徐々に順位を上げていき、ラスト五周目の最終コーナーで勝負をかけたが、コースアウトしてしまい約5.5秒差の2位になった。
これでデイリーワークアウトで3スター・ルーレットチケットを獲得した。
ブロンズ以上でクリアして、プレゼントカーとして、コルベット Stingray Convertible (C3) '69を獲得した。
プレゼントカーか獲得したが、1位ではなかったので、スポーツ・エアクリーナ、スポーツ・マフラー、スポーツ・サスペンションに交換して再戦した。 途中でコースアウトしてしまうが三周目で3位まで上がったものの、上位二台が飛び抜けて速く、結局約9秒差の3位でゴールした。 さらにレーシングタイヤ・ハードに交換して三度目の挑戦では、一周目から徐々に順位を上げ、四周目でトップにたち、そのまま約9秒差で1位になった。
次のスペシャルステージ・ルートXでは、順調にライバル車を追越し、4位までは上がったが、上位三台の方がスピードが速く、徐々に差を広げられて、最終的に約37秒差の4位に終わった。 パワーが足りないので、ボアアップ、ハイリフトカムシャフト、レーシング・エギゾーストマニホールドに交換して再戦すると、3位までは順調に進んだが、ギアが6速になったとたんにパワーがなくなり、その後約22秒差の2位ででゴールした。
これでプレゼントカーとして、コルベット C7 '14を獲得した。
ギア比が合っていないことからハイクロスミッションに交換して三度目の挑戦をしたが、逆に最高速度が頭打ちになり、約11秒差の2位でゴールした。 これどドライビングマラソンを達成し、2スター・ルーレットチケットを獲得した。
ここでさらにフルカスタマイズ・マニュアル・ミッションに交換すると、約2分過ぎたところで2位まで上がったが、それ以降はトップとの差がほとんど変わらなくなり、約5.5秒差の2位でゴールした。 加えて軽量化ステージ2、軽量化ステージ3を行ったが、前のレースと同様の展開で、約3秒差の2位となった。 さらにフルカスタマイズ・サスペンションとレーシング・マフラーに交換して最高速度は少し上がったが、それでも先頭のライバル車には追いつくことができす、約1秒差の2位となった。 セッティングを変えてもう一度レースに出たが、大きくは変わらず、約2.5秒差の2位となった。 次はレーシング・エアクリーナ、ストロークアップを行ったが状況は変わらず、約3.5秒差の2位となった。 これで一旦、1位になることは諦めることにした。
最後にデイトナ・ロードコースに参戦し、一周目に一旦4位まで上がるが、ライバル車との接触でスピンし、さらにコースアウトもあり9位まで順位を落としが、その後挽回して二周目の終りには3位に、三周目で2位に上がり、四周目でトップにたって約7秒差の1位となった。
プレゼントカーとして、コルベット ZR-1 (C4) '89を獲得した。

ここでカフェに行き、コレクション「シボレー」をクリアした。 これで4スター・ルーレットチケットを獲得した。

この時点でのコレクターズレベルは17。 所持金はCr.162,115,000。
140〜141日目 まずはガレージに行き、2スター・ルーレットチケットを使用し、Cr.3,000,000を獲得した。 続けて3スター・ルーレットチケットを使用し、Cr.1,000,000を獲得した。 さらに4スター・ルーレットチケットを使用し、Cr.500,000を獲得した。

次にブランドセントラルに行き、NSX Gr.3を購入した。
これでコレクターズレベルが18になり、リバリーエディターでレーシングスーツのアルパインスターズ スーツ No.2が利用できるようになった。

今度はメニューブックではない、デイトナ・ロードコースのGT Cup Gr.3に参戦した。 スタート直後は8位まで順位を上げたが、その後上位に追いつくことはできず、徐々に順位を下げ、五周後のピットインで最下位に落ちた。 その後はそのままの順位ですすみ、トップとは約1分差、ひとつ前の13位からも約17秒差で、大差の最下位の14位となった。
次はレイク・マジョーレ・フルコースに参戦したが、上位のスピードに付いていくことができず、徐々に順位を落とし、四周目で最下位に落ちると、そのまま約24秒差の14位に終わった。

とりあえずGT Cup Gr.3に参戦するのはここまでとした。

この時点でのコレクターズレベルは18。 所持金はCr.123,865,000。
142〜147日目 カフェに行き、メニューブックNo.28ワイドボディのアメリカ車を用意しようを開始した。
またカマロ SS '16に乗り換えて、GTオートに行き、ワイドボディを行った。
再びカフェに行き、ワイドボディのアメリカ車を用意しようをクリアした。
これでインテルラゴスサーキットがオープンした。

続けてメニューブックNo.29選手権「アメリカ大陸選手権」を開始した。
プルームーン・ベイ・スピードウェイでは、合計3回スピンをしてしまい、ファステストラップをとったものの、タイムを縮めることはできず約18秒差の10位に沈んだ。
次のデイトナ・ロードコースでは、一周目でファステストラップをとって7位まで順位を上げたが、その後はコースアウトして順位を落としては追い越す、の繰り返しで、最終的に約10秒差の5位でゴールした。 これで総合で7位に上がった。
インテルラゴスサーキットでは一周目で9位、二周目で6位と順調に順位を上げたが、三周目でまたしてもスピンによるコースアウトしていまい順位を下げたが、四周目で3位に、五周目でトップにたち、約2秒差の1位となった。 これで総合は5位となった。
車はそのままにして、再度選手権に挑むことにした。
プルームーン・ベイ・スピードウェイでは、やはり壁との接触やスピンでタイムロスをしたが、最終的に約0.4秒差の1位でゴールした。
次のデイトナ・ロードコースでは、一周目に7位に、二周目に2位に、そして三周目でトップにたち、そのまま約11秒差で1位となった。 これで総合1位に上がった。 またドライビングマラソンを達成し、3スター・ルーレットチケットを獲得した。
インテルラゴスサーキットでは、一周目に10位で、二周目でトップグループに追いつき、三周目でトップにたち、そのまま約11秒差で1位となった。
これで総合1位になった。
プレゼントカーとして、911 GT3 (996) '01を獲得した。

カフェに行き、選手権「アメリカ大陸選手権」をクリアした。 これで4スター・ルーレットチケットを獲得した。

この時点でのコレクターズレベルは18。 所持金はCr.148,660,000。
148〜153日目 カフェで、メニューブックNo.30入手したポルシェを強化しようを開始した。
チューニングショップに行き、スポーツコンピューター、スポーツタイヤ・ソフト、軽量化ステージ1、車高調整式スポーツ・サスペンションのチューンアップを行った。
再びカフェに行き、入手したポルシェを強化しようをクリアした。

引き続き、メニューブックNo.31コレクション「ポルシェ」を開始した。

まずはスパ・フランコルシャンのポルシェカップに参戦し、一周目でライバル車に接触してコースアウトして出遅れてしまい11位に、二周目では6位に、三周目で3位まで上がったが、トップ二台が飛び抜けて速く、そのまま約12秒差の3位でゴールした。 プレゼントカーとして、911 Carrera RS (964) '92を獲得した。
ここで1位と取るべくチューンアップで軽量化ステージ2をし、レーシング・エアクリーナ、レーシング・マフラーに交換して挑み、一周目に7位に、二周目に3位に上がったが、トップ二台が抜け出ていて、その段階で約17秒差があり、徐々に差を詰めたものの約4秒差の3位どまりだった。 さらにフルカスタムコンピュータとレーシングタイヤ・ハードに交換して三度目の挑戦をし、一周目で6位に、二周目で2位に、三周目でトップにたって一時に2位に5秒以上の差をつけてしたが、五周目で雨が降ってきてタイヤが滑ってタイムを落とし、終盤で逆転され約9秒差の2位に終わった。 セッティングは変えずにそのまま四度目の挑戦では、一周目で6位に、二周目で3位に、四周目で2位に上がったが、トップをとることはできず、約1秒差で2位となった。 先に進むため、一旦挑戦は終わらせることにした。
ニュルブルクリンク 北コースでは、序盤の三分で6位に、六分で3位にあがり、終盤の長いストレートでトップにたち、約1.5秒差で1位となった。 プレゼントカーとして、911 Turbo (930) '81を獲得した。
これでコレクターズレベルが19になった。
レイク・マジョーレ・フルコースでは、一周目で6位に、二周目で3位に、三周目で2位に、そして四周目にトップにたつが、五周目でブレーキポイントを過ぎてしまってコースアウトをしてしまい、その間にライバル車に追い越されてしまい、約2秒差の2位でゴールした。 プレゼントカーとして、911 Carrera RS (993) '95を獲得した。

こごてカフェに行き、レクション「ポルシェ」をクリアした。
これでサン=クロワ・サーキットがオープンした。

この時点でのコレクターズレベルは19。 所持金はCr.155,140,000。
154〜156日目
続けてメニューブックNo.32コレクション「スープラ」を開始した。

レースの前にガレージに行き、3スター・ルーレットチケットを使用し、Cr.500,000を獲得した。 もう一つ3スター・ルーレットチケットを使用し、クラウン Athlete G Safety Car用のフルカスタムコンピュータを獲得した。 さらに4スター・ルーレットチケットを使用し、Fタイプ Gr.4を獲得した。 最後サーバーメンテナンス延長のお詫びとしてのクレジットチケットを使用し、Cr.100,000000を獲得した。

NSX Gr.3に乗り換えて、インテルラゴスサーキットのレース・オブ・ターボスポーツに参戦した。 一周目で10位に、二周目で2位に、三周目でトップにたち、そのまま約9秒差の1位でゴールした。 これでドライビングマラソンを達成し、1スター・ルーレットチケットを獲得した。 プレゼントカーとして、スープラ 3.0GT Turbo A '88を獲得した。 これでコレクターズレベルが20になった。
サン=クロワ・サーキット・Bでは、一周目で6位、二周目でトップたち、余裕でゴールインかと思ったが、その後三周目にライバル車がファステストラップを出して差が縮まり、最終的には約2秒差で1位となった。 プレゼントカーとして、GRスープラ RZ '20を獲得した。
鈴鹿サーキットでは、一周目で9位に、二周目でトップにたち、そのままなんとか約1秒差で1位となった。 プレゼントカーとして、スープラ RZ '97を獲得した。

カフェに行き、コレクション「スープラ」をクリアした。
これで4スター・ルーレットチケットを獲得した。

この時点でのコレクターズレベルは20。 所持金はCr.266,140,000。
157〜164日目 まずはガレージに行き、1スター・ルーレットチケットを使用し、Cr.10,000,000を獲得した。 さらに4スター・ルーレットチケットを使用し、ブガッティからの招待状を獲得した。

ここでミッションに行き、ローリング・ストーンに挑戦することにした。
最初のSport Leicht Rennwagenでは、十数回目でようやくブロンズを獲得した。
夜明け前の東京では、一回目でブロンズを獲得した。
0-400m加速バトル・1では、一回目でゴールドを獲得した。
限られた燃料で、できるだけ遠くまで行こう・1では、一回目でゴールドを獲得した。
ドリフト初級・2では、一回目でブロンズを獲得した。
デイトナの奇跡では、二回目でシルバーを獲得した。
最高速度340km/hを目指せ!では、四回目でゴールドを獲得した。
マツダ・ショーダウンでは、一回目でシルバーを獲得した。
これでオールブロンズを達成し、プレゼントカーとして、マスタング Gr.4を獲得した。

この時点でのコレクターズレベルは20。 所持金はCr.282,620,000。
165〜167日目 カフェに行き、メニューブックNo.33選手権「ワールドツーリングカー 600」を開始した。

フォードGT '06に乗り継ぎワールドツーリングカー選手権 600に参戦した。
レッドブル・リンクでは、一周目で11位、二周目で7位に上がったが、三周目のホームストレート直後に大きくコースアウトしして順位をさげ、そこからの挽回で9位に、四周目で6位に、五周目でなんとか約4秒差で2位になった。
鈴鹿サーキットでは一周目で12位、二周目で8位に、三周目で5位に、四周目で3位に上がったが、トップとは大きく差があり、約13秒差の3位でゴールした。 スタート直後は約40秒差があったので、挽回した方だが、最初のタイム差が大きすぎた結果だった。 これで総合3位に落ちた。
ドラゴントレイル・シーサイドでは一周目で11位に、二周目で7位に、三周目で6位に、そして最終的には約6秒差の4位でゴールした。 これで総合は3位タイだった。
プレゼントカーとして、TTS Coupe '14を獲得した。

カフェに行き、選手権「ワールドツーリングカー 600」をクリアした。 これでカタロニア・サーキットがオープンした。

この時点でのコレクターズレベルは20。 所持金はCr.291,340,000。
168〜170日目 カフェに行き、メニューブックNo.34コレクション「AMG」を開始した。

また911 GT3 (996) '01に乗り換えてシュワルツ・ヴァルド・リーグに参戦した。
カタロニア・サーキット・グランプリレイアウトでは、一周目で9位に、二周目で5位に、三周目で2位に、そして四周目のホームストレートでトップにたち、そのまま約10秒差で1位となった。 これでドライビングマラソンを達成し、3スター・ルーレットチケットを獲得した。 プレゼントカーとして、メルセデス AMG GT S '15を獲得した。 コレクターズレベルが21になった
サン=クロワ・サーキット・Bでは、一周目で6位に、二周目で゛2位に上がり、三周目でトップにたち、そのまま約16秒差で1位になった。 プレゼントカーとして、メルセデス AMG C 63 S '15を獲得した。
ニュルブルクリンク 北コースでは、序盤から順調にライバル車を追越し、六分半あたりでトップにたち、そのまま約6秒差の1位となった。 プレゼントカーとして、SLS AMG '10を獲得した。

カフェに行き、コレクション「AMG」をクリアした。 これで4スター・ルーレットチケットを獲得した。

この時点でのコレクターズレベルは21。 所持金はCr.155,140,000。
171〜175日目 続けてメニューブックNo.35コレクション「GT-R」を開始した。

R34 GT-R V・spec II Nur '02に乗り換えて、日産 GT-Rカップに参戦した。
参加資格のPPの上限が700に対して、自車は600程度しかなく、最初から苦戦は予想されたが、東京エクスプレスウェイ・東ルート 外回りでは、一周目で8位に、二周目で6位に、三周目で5位になってからは上位と争うことなく、約12秒差の5位となった。 軽量化ステージ2を行い、セミレーシング・クラッチ&フライホイール、レーシングタイヤ・ハードに交換して再戦すると、一周目で9位、二周目で7位、三周目で3位に、そして四周目でトップにたったが、ゴール直前で後から追いつてきたライバル車に接触してスピンしてしまい、結局約2秒差の6位でゴールした。 ストレートでのスピードに劣るので、軽量化ステージ3を行い、セミレーシング・マフラー、スポーツ・ブレーキシステムと交換して三回目に挑むと、一周目で8位に、二周目で3位に、三周目で2位に上がり、四周目の中盤でトップにたち、そのまま約3秒差で1位となった。 プレゼントカーとして、R34 GT-R V・spec II Nur '02を獲得し、コレクターズレベルが22になった。 これでリバリーエディターでレーシングヘルメット アライ GP^6RC カーボンが利用できるようになった。
次のディープフォレスト・レースウェイでは、一周目で11位に、二周目で4位に、三周目で3位に、四周目で2位に上がり、五周目でトップにたって、そのまま約3秒差の1位でゴールした。 プレゼントカーとして、GT-R '17を獲得した。
ドラゴントレイル・ガーデンズでは、一周目で6位に、二周目で4位に、三周目でトップにたち、そのまま約6秒差の1位となった。 プレゼントカーとして、R33 GT-R V・spec (R33) '97を獲得した。

カフェに行き、コレクション「GT-R」をクリアした。 これで4スター・ルーレットチケットを獲得した。

この時点でのコレクターズレベルは22。 所持金はCr.318,040,000。
176〜178日目 次はメニューブックNo.36選手権「ワールドツーリングカー 700」を開始した。

ここでガレージに行き、3スター・ルーレットチケットを使用し、Cr.1,000,000。を獲得した。 つづけて4スター・ルーレットチケットを使用し、Cr.3,000,000を獲得した。 さらにもう一つ4スター・ルーレットチケットを使用し、ムルシエラゴ LP 640 '09用のレーシング・マフラーを獲得した。
ここでNSX Gr.3に乗り換えて、ワールドツーリングカー 700に参戦した。
トライアルマウンテン・サーキットでは一周目で15位に、二周目で14位に、三周目で9位に、四周目で5位に上り、最終的には約4秒差の4位でゴールした。 これでドライビングマラソンを達成し、2スター・ルーレットチケットを獲得した。
カタロニア・サーキット・グランプリレイアウトでは、一周目で15位に、二周目で11位に、三周目で8位に、二周目で4位に上がり、最終的に約7秒差の3位でゴールした。 これで総合3位となった。
ニュルブルクリンク 24hでは三分経過時で11位に、六分経過時で5位に、そして最終的には約7秒差で3位となった。
この結果総合では3位となった。
プレゼントカーとして、308 GTB '75を獲得した。

カフェに行き、手権「ワールドツーリングカー 700」をクリアした。
これてフィッシャーマンズ・ランチ、サルデーニャ・ウィンドミルズがオープンした。

この時点でのコレクターズレベルは22。 所持金はCr.331,940,000。
179〜186日目 続いてメニューブックNo.37コレクション「Gr.Bラリーカー」を開始した。

ダートタイヤを交換できる車のうちで一番PPが高いカマロ SS '16に乗り換えて、ダート専用タイヤ、レーシング・ブレーキシステム(スロットディスク)に交換してワールドラリー・チャレンジに挑戦した。
まずはフィッシャーマンズ・ランチに臨んだが、R車のドリフトに対応できず、どんどんと差を広げられてしまったのでリタイヤした。
そこでWRX STI Type S '14に乗り換えて、ダート専用タイヤに交換し、軽量化ステージ1を行い、フルカスタムコンピュータを搭載して再挑戦した。 序盤から徐々に順位を上げていき一周目で7位に二周目もかなり追い上げたが、パワーに差があり最終的に3秒差の4位どまりだった。 次に軽量化ステージ2を行い、レーシング・エアクリーナ、レーシング・ブレーキシステム(スロットディスク)に交換して再戦すると、一周目で7位に、二周目の終盤で3位にあがり、そのまま約2秒差の3位となった。 プレゼントカーとして、スポーツ クワトロ S1 Pikes Peak '87を獲得した。 これでコレクターズレベルが24になった
サルディーニャ・ウィンドミルズでは、一周目で9位に、二周目で4位に、三周目で3位に上がり、四周目でトップにたつものの、ジャンプ時に態勢を崩しスピンしてしまい、その間に追い抜かれてしまい、最終的には約5秒差の3位でゴールした。 これでドライビングマラソンを達成し、3スター・ルーレットチケットを獲得した。 プレゼントカーとして、205 Turbo 16 Evolution 2 '86を獲得した。 これでこれでコレクターズレベルが25になった。
次のコースはダートではなくレーシングタイヤ・ハードに交換して、一周目で9位に、二周目で6位に上がったが、壁に激突してタイムをロスし、最後は約15秒差の5位でゴールした。 さらにレーシング・マフラー、レーシング・エギゾーストマニホールドに交換し、ボアアップして挑んだが、一周目で10位に、二周目で5位に上がった後はミスでタイムロスをしてしまい、そのまま約14秒差の5位に終わった。 車はそのままで再戦するも、一周目は9位にあがったが、二周目でカーブの時に後方のライバル車に接触されてコースアウトをし、さらに三周目でも大きくスピンしてタイムロスがあり、結局約29秒差の10位に沈んだ。
ラリーカーであるライバル車と性能差があり、このままチューンアップは行わず、WRX Gr.B Rally Carを購入してあらためて参戦することにした。
一周目で6位に、二周目で3位にあがり、三周目でトップに追いついたが、コースアウトをしてしまい、最終的に約5秒差の3位でゴールした。 プレゼントカーとして、フォーカス Gr.B Rally Carを獲得した。 これでコレクターズレベルが26になった。

カフェに行き、コレクション「Gr.Bラリーカー」をクリアした。 報酬として4スター・ルーレットチケットを獲得した。

この時点でのコレクターズレベルは26。 所持金はCr.290,570,000。
187〜190日目 次にメニューブックNo.38コレクション「フェラーリ」を開始した。

フェラーリ・サーキット・チャレンジはフェラーリ車限定のレースのため、308 GTB '75に乗り換えて参戦することにした。
ドラゴントレイル・シーサイドでは、序盤から徐々にでは順位を上げていったが、上位とのスピードの差はおおきく、1分以上の差で9位に終わった。 これでドライビングマラソンを達成し、2スター・ルーレットチケットを獲得した。
ライバル車との性能差が大きいので、ブランドセントラルで新たに458 イタリア GT3 '13を購入した。
ドラゴントレイル・シーサイドでは、一周目で7位に、二周目で4位に、三周目でトップにたち、そのまま約15秒差の1位となった。 プレゼントカーとして、308 GTB '75を獲得した。
レイク・マジョーレ・フルコースでは、一周目で8位に、二周目で4位に、三周目で3位に、四周目でトップにたち、そのまま約7秒差で1位となった。 プレゼントカーとして、F12ベルリネッタ '12を獲得した。 これでコレクターズレベルが27になった。
ドラゴントレイル・シーサイドでは、一周目で8位に、二周目で5位に、三周目でトップにたち、そのまま約13秒差の1位でゴールした。 プレゼントカーとして、458 イタリア '09を獲得した。

そのままカフェに行き、コレクション「フェラーリ」をクリアした。 これでル・マン 24時間 レーシングサーキットがオープンした。

この時点でのコレクターズレベルは27。 所持金はCr.261,970,000。
191〜200日目 続けてメニューブックNo.39選手権「ワールドGTシリーズ」を開始した。

NSX Gr.3に乗り換えて、ワールドGTシリーズに参戦した。
ディープフォレスト・レースウェイでは、一周目で18位に、四周目で10位と順調に順位を上げていきに、七周目で3位まで上がったが、トップの二台が飛び抜けて速く、約15秒差の3位でゴールした。
スパ・フランコルシャンでは一周目で16位に、二周目で10位まで上げたが、コースアウトなどがありなかなか追い越すことができす、五周目でようやく一台追い抜いて、約8秒差の9位でゴールした。 これで総合6位に順位を落とした。
ル・マン 24時間 レーシングサーキットでは、一周目で7位に、二周目で3位に上がり、三周目なかなか追いつけなかったが、最後のクランクをショートカットして追い抜き、約3秒差の1位でゴールした。 これで総合3位に上がった。
マウントパノラマ モーターレーシングサーキットでは、一周目に15位まで上がった後は、なかなか追い越すことができず、最終的に約14秒差の10位で終わった。 ポイント獲得ならず、総合で9位まで落ちた。
最後のニュルブルクリンク 24hでは、徐々に順位を上げて行ったが、一周目で15位に、二周目で8位までいったが、スタート時の40秒近い大きな差は挽回することができず、約21秒差の8位に終わった。 総合でも5位に終わった。
そこでレーシングタイヤ・ソフトに交換して、再び挑戦することにした。
ディープフォレスト・レースウェイでは、一周目で16位に、二周目で11位に、三周目で8位に、四周目で7位に、五周目で6位に、六周目で4位に、そして七周目でトップにたち、約1秒差の1位でゴールした。
スパ・フランコルシャンでは、一周目で17位に、二周目で10位に、三周目で4位に、四周目でトップにたち、そのまま約5秒差の1位でゴールした。
ル・マン 24時間 レーシングサーキットでは、一周目で6位に、二周目でトップにたち、余裕でゴールできると思ったが、三周目に挽回されて一時横に並ばれたが、最終的には約1秒差で1位となった。
マウントパノラマ モーターレーシングサーキットでは、一周目で17位に、二周目で11位に、三周目で5位に、四周目で4位に、五周目で3位にまで上がったが、トップ二台とはかなりタイム差があり、約10秒差の3位でゴールした。 これで総合1位をキープし、総合3位以上が確定した。
最後のニュルブルクリンク 24hでは、スタートから徐々に順位を上げて、一周目で13位に、二周目の序盤で8位に上がったあとは、なかなか上位には追いつくことができず、それでも二台追い抜き、約18秒差の6位でゴールした。 最終的に、総合1位となった。
プレゼントカーとして、ウアイラ '13を獲得した。 これでコレクターズレベルが28になった。

カフェに行き、選手権「ワールドGTシリーズ」をクリアした。
これで6スター・ルーレットチケットを獲得した。

この時点でのコレクターズレベルは28。 所持金はCr.314,400,000。

全クリアとなり、エンディングを向かえた。


じゃごたろーど  > 遊びのエリア  > グランツーリスモ7