じゃごたろーど  > 遊びのエリア  > グランツーリスモ5

プレー記録2

100〜201日目
100〜102日目 クルマ取引所でFT-86 G スポーツ コンセプト '10とペイントアイテムMaziora Matterhornを獲得した。 さらにプレゼントカーチケットLv5クラスでニュー ビートル カップカー '00を獲得した。

ここからはBeginner Seriesをすべてクリアしたので、次はAmateur Seriesに参戦する。
まずはFT-86 コンセプト '09に乗り続け、A-specでAmateur Seriesのクラブマンカップのチャンピオンシップに挑んだ。
ライバルカーに比べて性能差があり、初戦の筑波サーキットでは一周目でトップにたち、20秒以上の差をつけて1位となった。
続く東京・ルート246も一周目の前半でトップにたち、そのまま15秒近くの差で1位となった。
さらにケープリンク 外周コースでも序盤でトップにたち、20秒以上の差をつけて1位となった。 ここでA-specがLv13となった。 そして総合でも1位となった。
Lv13となったことでスペシャルイベントのグランドツアーがオープンした。

クラブマンカップをゴールドでクリアし、プレゼントカーとして無限 MOTUL シビック Si レースカー '87のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は25%。 所持金はCr.25,536,900。
103〜105日目 まずはクルマ取引所で無限 MOTUL シビック Si レースカー '87を獲得した。

FT-86 コンセプト '09に乗り続け、ドライバーでBravoにして、B-specでAmateur Seriesのクラブマンカップのチャンピオンシップにに参戦した。
初戦の筑波サーキットは、スタートダッシュで3位まで上がり、二周目でトップにたち、そのまま20秒以上の差で1位となった。 ここでBravoはLv8となった。
次の東京・ルート246は一周目の終盤でトップにたち、20秒近い差で1位でゴールした。
最後のケープリンク 外周コースでは一周目の序盤でトップにたち、そのままキープして大差で1位となった。 これでBravoはLv9となった。

クラブマンカップをゴールドでクリアし、プレゼントカーとしてセリカ TRD スポーツ M (ZZT231) '00を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は26%。 所持金はCr.28,937,900。
106〜107日目 まずはクルマ取引所でセリカ TRD スポーツ M (ZZT231) '00とペイントアイテムSuper White IIを獲得した。

Amateur Seriesのヨーロッパ・ホットハッチカー選手権に出場するため、またE-TYPE クーペ '61に乗り換えた。 レース名はホットハッチカーとあるが、実際はハッチバックでない車でも参加できる。
初戦のアイガー北壁 ショートコースは二周目でトップにたち、そのまま約4秒差で1位となった。
続くローマ市街地コースもレース序盤でトップにたつと、その差を広げて約5秒差で1位となった。

ヨーロッパ・ホットハッチカー選手権をゴールドでクリアし、プレゼントカーとしてルポ GTI カップカー '03を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は27%。 所持金はCr.32,642,400。
108〜109日目 まずはクルマ取引所でルポ GTI カップカー '03を獲得した。

続いてドライバーをMauerにして、B-specでAmateur Seriesのヨーロッパ・ホットハッチカー選手権に参戦した。
スタートダッシュで3位まで上がったが、コーナリングで後輪が空転してなかなか前に上がれず、最終ラップでようやくトップにたちなんとか1位となった。
次のローマ市街地コース一周目で2位まで上がり、そのご徐々にトップとの差を縮めて二周目でトップにたち、そのまま10秒以上の差で1位となった。 これでB-specがLv13、MauerがLv9となった。

ヨーロッパ・ホットハッチカー選手権をゴールドでクリアし、プレゼントカーとしてルポ カップカー '00のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は27%。 所持金はCr.31,889,900。
110〜120日目 まずはクルマ取引所でルポ カップカー '00を獲得した。

ここでLv6の最初として国際C級ライセンスの取得を目指した。
IC-1は数回目でゴールドまであと0.002秒でシルバーとなり、数十回挑戦してそれを0.001秒差まで縮め、さらに数十回挑戦して遂にゴールドを獲得した。

ここで先のレースで必要となるカテゴリーの車として中古車ディーラーでカウンタック LP400 '74を購入し、ペイントアイテムVERDE COUNTACHを獲得した。

IC-2は最初の挑戦であと0.058秒のシルバーとなり、その後百回前後挑戦してあと0.007秒まで迫り、さら数十回の挑戦でゴールドを獲得した。
IC-3は一回目の挑戦でブロンズを、三回目の挑戦でシルバーとなったあとは、百回以上挑戦して徐々にタイムを縮めてゴールドまであと0.078秒までいったが、それ以上タイムを縮めることができず、シルバーどまりだった。
IC-4は一回目でシルバーを、二回目の挑戦でゴールドを獲得した。
IC-5は一回目でブロンズを、二回目でシルバーを、三回目でゴールドまで0.057秒とここまでは順調だったが、その後五十回程度挑戦してようやくゴールドを獲得した。
IC-6は一回目でブロンズを、五回目でシルバーを、そして七回目で順調にゴールドを獲得した。
IC-7は一回目でブロンズを、二回目であと0.030秒でシルバーを、そして十回目でゴールドを獲得した。
IC-8は一回目でブロンズを、五回目でシルバーを、そして八回目でゴールドを獲得した。
IC-9は一回目で見事にゴールドを獲得した。
IC-10は毎回壁に激突して失格になったが、十回目くらいでようやく3位となってシルバーを獲得し、さらに数回挑戦して2位のシルバーとなった。 このままゴールドを目指してもいいが、IC-3がシルバーのためオールゴールドを獲得できないので、ここで終わらせることにした。

オールブロンズのプレゼントカーとしてDN-X コンセプト '02の、オールシルバーのプレゼントカーとしてガライヤ '02のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は31%。 所持金はCr.17,631,100。
121日目 まずはクルマ取引でDN-X コンセプト '02を獲得し、さらにガライヤ '02とペイントアイテムRedを獲得した。 これで車が40台となり、ホーンNo.105を獲得した。

次はあらかじめ中古車ディーラーで購入していたロードスター 1800 RS (NB) '00に乗り換えてオイル交換を行い、A-specでAmateur SeriesのNR-A ロードスター・カップに参戦した。
筑波サーキットのみのレースだが、二周目でトップにたち、その差を維持して約3秒差で1位となった。 これでA-specがLv14となった。

NR-A ロードスター・カップをゴールドでクリアし、プレゼントカーとしてクサビ コンセプト '03のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は32%。 所持金はCr.18,476,100。
122〜124日目 まずはクルマ取引でクサビ コンセプト '03を獲得した。

B-specではドライバーをHarveyにしてAmateur SeriesのNR-A ロードスター・カップに参戦した。
スタートで5位まで上がった後はなかなか追い越すことができずに膠着状態が続き、終盤に続けて追い抜かれて7位で終わった。 そこでスポーツタイヤ・ハードに交換し、スポーツコンピューターを搭載して再度挑むと、徐々に順位を上げて3位までいったが、トップ2台を追い越すことはできず、約0.5秒差で3位となった。 これでHarveyはLv9となった。 ここでボディー軽量化・ステージ1を施し、レーシングエアクリーナーに交換すると、三周目でトップにたち、約15秒の差をつけて1位となった。

NR-A ロードスター・カップをゴールドでクリアし、プレゼントカーとして風籟 コンセプト '08のチケットを獲得した。 これで車が40台となりホーンNo.250を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は32%。 所持金はCr.31,034,600。
125〜129日目 まずはクルマ取引で風籟 コンセプト '08とペイントアイテムGran Turismo White Pearlを獲得した。 さらに先のレースで必要となるカテゴリーの車として中古車ディーラーでコルベット スティングレイ L46 350 (C3) '69を購入し、ペイントアイテムRiverside Gold Metallicを獲得した。

次はスペシャルイベントのAMG ドライビングアカデミー(初級)に挑戦することにした。
まずニュルブルクリンク 北コース 第1区間は、一回目はコースアウトしてブロンズに、二回目でぎりぎりシルバーに、そして十回目くらいでゴールドを獲得した。
第2区間は一回目でシルバーを獲得したが、その後何度か挑戦してもゴールドには4秒もの差があり、シルバーで終わらせた。
第3区間、第4区間は一回目でシルバーを獲得したが、ゴールドまでのタイム差が大きく、シルバーどまりで終わらせた。
最後のフルラップでは一回目でブロンズ、二回目でシルバーを獲得した。

AMG ドライビングアカデミー(初級)をブロンズでクリアし、フォトステージアールヴァイラー小路がオープンした。 さらにシルバーをクリアしてフォトステージアールヴァイラー城門がオープンした。

この時点でのゲーム達成率は32%。 所持金はCr.23,342,700。
130〜137日目 次はあらかじめ中古車ディーラーで購入していたSSR '03に乗り換え、オイル交換を行い、A-specでAmateur Seriesのピックアップトラックレースに参戦した。
ラグナセカ・レースウェイでは徐々に順位を上げていったが、最初からとびぬけていた一台には最後まで追いつくことができず、約5秒差で2位に終わった。 そこでスポーツタイヤ・ハードに交換し、スポーツコンピューターを搭載して再び挑むと、一周目でトップにたつものの、後半追い上げられて約1.5秒差で1位となった。
続くスーパースピードウェイ・デイトナでは一周目で次々に追い抜かれて11位まで下がり、その後トップ集団に追いついて4位まで上がるが、最終的には11位で終わった。 ここでボディー軽量・ステージ1を行い、レーシングエアクリーナーに交換したものの、集団の中で接触して体制を崩して壁に激突し最下位まで落ち、そこから挽回して10位でゴールした。 これでA-specはLv15となり、グランツーリスモ ラリー(中級)がオープンした。 またアーケード&プラクティスでニュルブルクリンク・北コースと、ニュルブルクリンク・typeV(4時間レイアウト)、ニュルブルクリンク・24hがオープンした。 さらにスポーツ触媒とフライホイール・セミレーシングを搭載したところ、二周目の最初で一瞬トップにたったが、その後集団に取り込まれて今回も接触して壁に激突して12位に終わった。 そこでエンジンチューン・ステージ1を行い、クラッチ・ツインプレートを搭載して四度目の挑戦では、二周目に入ったところでトップにたち、その後抜きつ抜かれつを続けて、最終的にゴール手前でかわされて2位となった。 今度はスポーツインテークマニホールドとカーボン製プロペラシャフトに交換して挑んだが、前回と似たような展開で、最終的にわずか0.001秒差で2位となった。 加えてスポーツエキゾーストマニホールドと車高調整スポーツキットに交換して挑み、熾烈なトップ争いを制して0.075秒差で1位となった。

ピックアップトラックレースをゴールドでクリアし、プレゼントカーとしてミゼット II Dタイプ '98のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は33%。 所持金はCr.24,728,700。
138〜144日目 まずクルマ取引所でミゼット II Dタイプ '98とペイントアイテムOff Black Micaを獲得した。

次にドライバーをMauerにして、B-specでAmateur Seriesのピックアップトラックレースに参戦した。
ラグナセカ・レースウェイではスタートがから徐々に順位を上げて一周目で2位まで上がったが、トップを走る車がとびぬけて速く最後まで追い抜くことができずに2位に終わった。 次はとくに何もチューンアップせずにレースに参加したが、二周目に3位になってからは、上位二台が速くて追い抜くことができず、そのまま3位で終わった。 さらにセミレーシングチタンマフラーに交換して三度目の挑戦をしたが、二周目で2位に上がった後はしこれまで同様にばらく膠着状態が続いたが、四周目でトップにたち、約7秒差で1位となった。 これでMauerがLv10になった。
次のスーパースピードウェイ・デイトナでは一周目でトップとなったが、その後激しいトップ争いが続き、五周目でトップにたつものの、六周目でライバル車にかわされて0.162秒差で2位となった。 ここでB-specがLv14となった。 さらにボディ軽量化・ステージ2を施して再戦すると、三周目でトップにたつが、五周目で2位の車に後ろからぶつけられて態勢を崩して順位を落とし、結局そのロスを挽回できずに2位で終わった。 そのままチューアップせずに再戦したが、トップグループで争い一時五周目でトップとなるが、最終的に追い抜かれて2位となった。 これでMauerはLv11となった。 そこでさらにフルカスタマイズトランスミッションへ交換すると、四周目でトップにたち、ライバル車と一対一の戦いとなったが、最終手には約3秒の差をつけて1位となった。

ピックアップトラックレースをゴールドでクリアし、プレゼントカーとしてミゼット II Dタイプ '98のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は34%。 所持金はCr.25,786,700。
145〜146日目 まずクルマ取引所でミゼット II Dタイプ '98とペイントアイテムWhiteを獲得した。

次にインプレッサ スポーツワゴン WRX STi Version VI '99に乗り換えて、A-specでAmateur Seriesのジャパニーズ'90sチャレンジに参戦した。
ライバル車との性能差は大きく、筑波サーキットでは一周目からトップにたち、15秒以上の差をつけて1位となった。
続くケープリンク 北コースでは一周目でトップにたち、そのまま約25秒の差をつけて1位となった。

ジャパニーズ'90sチャレンジをゴールドでクリアし、プレゼントカーとしてシルエイティ '98のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は33%。 所持金はCr.42,584,600。
147〜148日目 まずクルマ取引所でシルエイティ '98とペイントアイテムWhiteを獲得した。

続けてドライバーをBravoにしてB-specでAmateur Seriesのジャパニーズ'90sチャレンジに参戦した。
筑波サーキットではスタートダッシュでトップにたち、そのまま大差で1位となった。
さらにケープリンク 北コースでも一周目でトップにたつと、最終的には20秒以上の差をつけて1位となった。 これでBravoはLv10となった。

ジャパニーズ'90sチャレンジをゴールドでクリアしプレゼントカーとして、323F '93のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は36%。 所持金はCr.29,886,700。
149〜150日目 まずクルマ取引所で323F '93とペイントアイテムClassic Redを獲得した。

次はスペシャルイベントのグランツーリスモ カート エクスペリエンス(中級)に参加した。
最初のクラブマンカートカップだが、途中でスピンして何度もやり直して、十数回挑戦でようやく1位となってゴールドを獲得した。
東京ベイカートチャレンジは二回目の挑戦でゴールドを獲得し、ゴールドでクリアしたことでペイントアイテムSheffield Silverを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は36%。 所持金はCr.33,886,700。
151〜153日目 続いては、フランス車限定の全仏選手権に参戦するため、ベルリネッタ R/S クーペ '99に乗り換えた。
多少ライバル車よりも性能は劣るがそのままレースに臨み、初戦のサルトサーキット 2009では序盤にコースアウトをして最下位まで落ち、その後挽回して3位となった。 そこでオイル交換を行い、スポーツタイヤ・ハードに変えて再戦すると、バックストレートでトップにたち、そのまま約3秒差でゴールした。
次のマドリード市街地コースでは一周目にトップにたち、そのまま差をキープして約2.5秒差で1位となった。 ここでA-specがLv16となり、スペシャルイベントのセバスチャン・ローブ ラリーチャレンジがオープンした。

全仏選手権をゴールドでクリアし、プレゼントカーとして、2CV タイプ A '54のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は36%。 所持金はCr.39,966,700。
154〜156日目 まずはクルマ取引で2CV タイプ A '54とペイントアイテムGris Clairを獲得した。

ドライバーをHarveyにして、B-specで全仏選手権に参戦した。
サルトサーキット 2009では、一周目は抜きつ抜かれつが続けながら徐々に順位を上げていったが、二周目の序盤でスピンをして大きく順位を下げ、そこから挽回して6位でゴールした。 そこでスポーツコンピューターを搭載し、A-specで足回りが弱い印象だったため車高調整スポーツキットに交換して再戦すると、一周目のバックストレートでトップにたち、コーナリングで態勢を崩す場面も見られたが、そのまま約8秒差で1位となった。 これでHarveyがLv10となった。
マドリード市街地コースでは徐々に順位を上げていき三周目でトップにたち、約5秒の差をつけて1位となった。 ここでB-specがLv15となり、ドライバーの上限が4人になった。

全仏選手権をゴールドでクリアし、プレゼントカーとして、A110 1600S '73のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は37%。 所持金はCr.42,053,700。
157〜159日目 まずクルマ取引所でプレゼントカーのA110 1600S '73とペイントアイテムBleu Alpineを獲得した。

ここでB-specの四人目のドライバーとしてCastroを作成し、少し育てることにした。
インプレッサ スポーツワゴン WRX STi Version VI '99に乗り換えてBeginner Seriesのサンデーカップに参戦した。
ライバル車と性能差は大きいため、初戦のオータムリンク・ミニではスタートダッシュでトップにたつが、途中で何も指示せずにいて後続に追いつかれてしまい、ペースアップをして10秒近くの差で1位となった。 これでCastroがLv1となった。
続けくグランバレー・イーストセクションでもスタートダッシュでトップにたち、20秒以上の差で1位となった。
さらに筑波サーキットでもスタートダッシュでトップにたち、20秒以上の差で1位になった。 これでCastroがLv2となった。

この時点でのゲーム達成率は37%。 所持金はCr.43,283,700。
160〜162日目 ドライバーと車はそのままで、B-specでBeginner Seriesのワールド・コンパクトカーレースに個別参戦した。
まずはロンドン市街地コースではスタートダッシュでトップにたち、最終的には30秒以上の差で1位となった。 これでCastroがLv3となった。
マドリード市街地コースでも同様で、30秒以上の差で1位となった。
最後のケープリンク 内周コースも同じ展開で、約30秒差で1位になった。 これでCastroがLv4となった。

この時点でのゲーム達成率は37%。 所持金はCr.44,384,700。
163〜165日目 次はフェアレディ 240ZG (HS30) '71に乗り換えて、ドライバーをCastroのまま、B-specでBeginner Seriesのジャパニーズクラシックに参戦した。
初戦の鈴鹿サーキット 東コースではスタートダッシュで3位まで上がり、一周目でトップにたつとそのまま約12秒の差で1位となった。 これでCastroがLv5となった。
二戦目の筑波サーキットでは一周目で3位まで上がるが、ライバル車で特段に速い車があってなかなか追い抜けなかったか、そのライバルカーのミスで失速したところを追い抜いてトップにあがり、結果的には10秒以上の差で1位となった。
三戦目のグランバレー・イーストセクションではスタートダッシュで2位まで上がって一周目てせトップたち、約15秒差で1位となった。 これでCastroがLv6となった。

この時点でのゲーム達成率は37%。 所持金はCr.46,103,700。
166〜167日目 Lv8のイタリアン・フェスティバルに参戦するため、あらかじめ中古車ディーラーで購入していたカウンタック LP400 '74に乗り換え、オイル交換をした。
一戦目のローマ市街地コースでは余裕で一周目序盤でトップにたち、15秒近い差をつけて1位となった。
ロンドン市街地コースでは、スタートダッシュは成功したが直後の鋭角のコーナーでミスをして順位を下げ、二周目でようやくでトップにたち、約7秒差で1位となった。

イタリアン・フェスティバルをゴールドでクリアし、プレゼントカーとして、ジュリア スプリント GTA 1600 '65のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は38%。 所持金はCr.48,506,700。
168〜169日目 まずクルマ取引でジュリア スプリント GTA 1600 '65とペイントアイテRosso Alfaを獲得した。 これで車が50台となり、ホーンNo.011を獲得した。

次はドライバーをCastroにして、B-specでイタリアン・フェスティバルに参戦した。
スタートダッシュですぐにトップにたったあと、壁に接触する場面が何度も見られたが、それ以上に車の性能差が大きく、大差をつけて1位となった。 これでCastroはLv7となった。
ロンドン市街地コースでもスタートダッシュでトップにたち、そのまま20秒以上の差ををつけて1位となった。

イタリアン・フェスティバルをゴールドでクリアし、プレゼントカーとして、ジュリア スプリント スペチアーレ '63のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は39%。 所持金はCr.50,934,700。
170〜171日目 まずはクルマ取引でジュリア スプリント スペチアーレ '63とペイントアイテムBianco Gardeniaを獲得した。

次はあらかじめ購入していたコルベット スティングレイ L46 350 (C3) '69に乗り換えオイル交換を行い、A-specでAmateur Seriesのオールドマッスルカー選手権に参戦した。
車の性能的には十分戦えるのだが、トランスミッションの最高速度が合っていず、二周面でトップにたつも三周目で直線でライバル車に抜かれてしまい、2位に終わった。 そこでフルカスタマイズトランスミッションに交換して再戦して僅差で1位となった。

オールドマッスルカー選手権をゴールドでクリアし、プレゼントカーとして、スペシャルのチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は39%。 所持金はCr.51,000,700。
172〜174日目 まずはクルマ取引でスペシャルを獲得した。

ドライバーをCastroとしてをB-specでAmateur Seriesのオールドマッスルカー選手権に参戦した。
スタート後10位まで順位を下げ、そこから徐々に順位を4位まで上げたが、体力が低下してミスが目立つようになり、ホームストレートのシケインを曲がり切れずに激突し、最下位まで順位を落としてそのままゴールした。 これでCastroはLv8となった。 そこでまずスポーツタイヤ・ミディアムに交換し、スポーツコンピューターを搭載し、さらにボディー軽量化・ステージ1を施して再戦すると、一周目で2位まで上がり二周目にトップにたったが、その後ぬかつ抜かれつを続けたが、五周目で今回もホームストレート後のシケインで曲がり切れず激突してトップ争いから脱落し、最終的に4位でゴールした。 これでCastroはLv9となった。 さらにレーシングエアクリーナーとフライホイール・セミレーシング、車高調整式スポーツキットに交換して挑むと、一周目でコースアウトをして最下位に落ちてそこから挽回し、三周目に入るホームストレートでトップにたち、その後はドライバーが熱くなってミスをしないように指示を出して、約9秒差で1位となった。

オールドマッスルカー選手権をゴールドでクリアし、プレゼントカーとして、コブラ 427 '66のチケットを獲得しした。

この時点でのゲーム達成率は40%。 所持金はCr.51,536,700。
175日目 まずはクルマ取引でコブラ 427 '66とペイントアイテムCharcoalを獲得した。

Lv8の最後にスペシャルイベントのトップギア・テストトラック(中級)に挑んだ。
ここで運転するエリーゼ 111R '04がオーバーステアが強く、さらにタイヤのグリップも低いため、すぐに後輪が横滑りしてライバル車にぶつかったりコースアウトしたりと難しく、十数回目でブロンズを獲得した。 その後百回以上挑戦したが、ほとんどがスタート後の緩やかな右カーブからの急な左カーブで失敗し、シルバーどころか完走さえままならず、結局ブロンズどまりで終わった。

この時点でのゲーム達成率は40%。 所持金はCr.52,636,700。
176〜185日目 Lv9の最初は、ライセンスの国際B級ライセンスに挑戦した。
IC-1は五回目でブロンズになったが、まっすぐ走って止まるだけなのだが、フルブレーキングの時にスリップして左右にハンドルをとられて真っすぐ止まれずにロスをしてしまい、数十回挑戦したがシルバーまで0.032秒までしかタイムを縮められずにブロンズで終わった。
IC-2は一回目でブロンズを、十数回目でシルバーを、そしてさらに数十回目でゴールドを獲得した。
IC-3では二回目でブロンズとなっが、それ後は数十回挑戦してもシルバーまで0.202秒差まで迫ったが、それよりもタイムを縮められずブロンズとなった。
IC-4は一回目でブロンズ、四回目でシルバー、そして十数回目でゴールドを獲得した。
IC-5も一回目でブロンズ、四回目でシルバーとなったが、その後数十回挑戦してゴールドまであと0.074秒というところで終わった。
IC-6は一回目でシルバーとなり、十回目でゴールドを獲得した。
IC-7は一回目でブロンズ、二回目でシルバー、そして数十度目でゴールドを獲得した。
IC-8は一回目でブロンズ、四回目でいきなりゴールドを獲得した。
IC-9は一回目でシルバーを、五回目でゴールドを獲得した。
IC-10では四周目でシルバーを獲得した。
このままさらにゴールドを目指してもよかったが、IC-1とIC3がブロンズのため、プレゼントカーの獲得には影響がないため、シルバーで終わることにした。 これで国際B級ライセンスを獲得した。

オールブロンズのプレゼントカーとして、ユーノスロードスター Jリミテッド (NA) '91のチケットを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は44%。 所持金はCr.52,636,700。
186〜191日目 まずはクルマ取引でユーノスロードスター Jリミテッド (NA) '91とペイントアイテムSunburst Yellowを獲得した。

ここでコブラ 427 '66に乗り換え、A-specでAmateur Seriesのスーパーカー・ノスタルジア・カップに参戦した。
最初のローマ市街地コースではスタートしてすぐにライバル車と接触してスピンし、最下位となってしまい、そこからの挽回だったが、最終的には3位で終わった。 ここでは特にチューンアップせず再戦し、三周目でトップにたち、1位となった。
次の鈴鹿サーキットでもハンドリングミスとライバル車との接触で序盤に最下位まで落ち、そこから挽回して最終的には3位となった。 これでA-specがLv17となり、グランツーリスモ カート エクスペリエンス(上級)がオープンした。 特にチューンアップせずに再戦したが、車のパワーを持て余してしまい後輪が空転してなかなか追いつくことができず、今回も2位に終わった。 最高速度のギア比があっていなかったためフルカスタマイズトランスミッションと車高調整式スポーツキットに交換して挑んだが、コーナリングでの遅れを直線で挽回する展開で、一周目でトップにたつとその差を維持し、約1.5秒差で1位となった。
ラグナセカ・レースウェイでは一周目の前半でトップにたつと、そのまま約5秒差で1位でゴールした。

スーパーカー・ノスタルジア・カップをゴールドでクリアし、プレゼントカーとして、童夢-零 コンセプト '78のチケットを、そしてAmateur Seriesをすべてクリアしたため、プレゼントカーチケットLv9クラスを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は45%。 所持金はCr.57,346,700。
192〜197日目 まずはクルマ取引で童夢-零 コンセプト '78を獲得した。 さらにプレゼントカーチケットLv9クラスでRGT '00を獲得した。

その後ドライバーをCastroにして、B-specでAmateur Seriesのスーパーカー・ノスタルジア・カップに参戦した。
ローマ市街地コースでは徐々に3位まで順位を上げたが、その後側壁に接触したりコーナリングが不安定なこともあって、4位に終わった。 これでB-specはLv16に、CastroはLv10になった。 ここでボディー軽量化・ステージ1を施し、スポーツコンピューターを搭載して再戦したが、一周目で3位に上がってからなかなか上位にあがれず、五周目でようやく2位になってそのままゴールした。 次はレーシングエアクリーナーとフライホイール・セミレーシングを搭載して三度目の挑戦をしたが、一周目で3位まで上がったものの、上位二台のミウラ P400 ベルトーネ プロトタイプ CN.0706 '67が速く、五周目でようやく2位にあがるものの、最後までトップを奪えず約1秒差の2位で終わった。 これでCastroはLv11となった。 さらにボディー軽量化・ステージ2を施し、スポーツ触媒に交換して臨むと、二周目でトップにたち、そのまま10秒以上の差で1位となった。
続く鈴鹿サーキットでは、スタートダッシュで4位まであがり、二周目でトップにたち、約9秒差をつけて1位となった。
ラグナセカ・レースウェイでは序盤から徐々に順位を上げ、一周目で4位に、二周目でトップにたち、そのままわずか約0.5秒の差で1位となった。 これでCastroはLv12となった。

スーパーカー・ノスタルジア・カップをゴールドでクリアし、プレゼントカーとして、デロリアン S2 '04のチケットを獲得し、Amateur Seriesをすべてクリアしたため、プレゼントカーチケットLv9クラスを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は46%。 所持金はCr.62,724,700。
198〜201日目 まずクルマ取引所でデロリアン S2 '04を獲得し、さらにプレゼントカーチケットLv9クラスを使用してM3 GTR '03を獲得した。

Lv9の最後に、スペシャルイベントのジェフ・ゴードン NASCAR スクールに挑戦した。
最初のスーパースピードウェイ-デイトナのインライン走行は二度目でシルバーを、八度目でゴールドを獲得した。
次のスーパースピードウェイ-インディのインライン走行は六回目でブロンズ、七回目でシルバー、そして十数回目でゴールドを獲得した。
続くスーパースピードウェイ-デイトナのアウトライン走行ではどうしてもパイロンや壁に接触してしまい、十数度目でブロンズを、三十度目くらいでシルバーとなりその後ゴールドまで0.016秒まで迫ったが、百回以上挑戦してもゴールドを獲得することはできなかった。
最後のスーパースピードウェイ-デイトナのアウトライン走行は三度目でブロンズ、そしてそこから数十回挑戦してようやくシルバーになり、さらに十数度目でゴールドを獲得した。
これでA-specはLv18となり、AMGドライビングアカデミー(上級)オープンした

この時点でのゲーム達成率は46%。 所持金はCr.87,524,700。


じゃごたろーど  > 遊びのエリア  > グランツーリスモ5