じゃごたろーど > 遊びのエリア > グランツーリスモ5 |
191日目〜 |
---|
191日目 |
Amateur Seriesをすべてクリアしたので、次はProfessional Seriesに参戦です。
Lv10のレースはミニ・ミニ大作戦だけですが、ガレージにはレースに参加できる車を保有していないため、カーディーラーでミニ クーパー S '07を購入した。
レースはマドリード市街地コースのみで、ライバル車も同レベルなので、徐々に順位を上げていき、三周目でトップにたってそのまま1位となった。 プレゼントカーとして、ミニ クーパー 1.3i '98を獲得した。 この時点でのゲーム達成率は47%。 所持金はCr.86,293,500。 |
---|---|
192〜193日目 |
ドライバーはPotterのまま、Professional Seriesのレースはミニ・ミニ大作戦に参戦した。
スタート直後から膠着状態が続き、順位に大きな変動がないままスタート時の7位で終わった。
これでPotterはLv12となった。
そこでまずオイル交換を行い、スポーツタイヤ・ハードに交換し、スポーツコンピューターを搭載して再戦したところ、一周目で3位まで上がり、二周目でトップにたち、そのまま15秒以上の差をつけて1位でゴールした。 プレゼントカーとして、ミニ マーコス GT '70を獲得した。 これで車が60台となり、ホーンNo.222を獲得した。 この時点でのゲーム達成率は47%。 所持金はCr.87,868,500。 |
194〜199日目 |
ここでB-specの四人目のドライバーとしてCamusを作成した。
Potterの時にはいきなり高いレベルのレースに参加したためなかなか勝てなかったので、CamusではまずBeginner Seriesである程度経験を積ますことにした。
まずはシルエイティ '98に乗り換えてサンデーカップに参戦したが、初戦のオータムリンク・ミニではコーナリングが不安定でタイムロスを繰り返し、まさかの4位に終わった。
続くグランバレー・イーストセクションでもコーナリングの不安定さは目立ったが、三周目にトップにたって1位となった。
これでCamusはLv1となった。
次の筑波サーキットもスタートダッシュでトップにたち、そのまま1位でゴールした。
これでCamusはLv2となった。
その後再びオータムリンク・ミニではコーナリングに挑むが、3位に終わった。
これでCamusはLv3となった。
オータムリンク・ミニではコーナリングの三度目も3位で終わった。
この結果から車を変えるという方法もあったが、所持金に余裕があったため、オイル交換してスポーツタイヤ・ハードに交換すると、ようやく1位となることができた。
これでCamusはLv4となった。 この時点でのゲーム達成率は47%。 所持金はCr.89,243,500。 |
200〜203日目 |
Camusを成長させるため、次はセリカ TRD スポーツ M (ZZT231) '00に乗り換えてFFチャレンジに挑んだ。
鈴鹿サーキット 東コースではトップ争いはいたものの最後まで追い抜くことはできず、2位に終わった。
ここでオイル交換してスポーツタイヤ・ハードに交換して再度挑むと、二周目でトップにたって15秒以上の差をつけて1位となった。
次のクラブマンステージ・ルートも一周目からトップにたち、そのまま1位となった。
CamusはこれでLv5となった。
ディープフォレスト・レースウェイではなんとか四周目でトップにたって1位となった。 この時点でのゲーム達成率は47%。 所持金はCr.90,144,500。 |
204〜206日目 |
Camusの成長は続き、今度はガライヤ '02に乗り換えてワールド・コンパクトカーレースのチャンピオンシップに挑戦した。
初戦のロンドン市街地コースではスタートトップにたち、25秒以上の差で1位となった。
続くマドリード市街地コースも同様で、大差をつけて1位となった。
これでCamusはLv6となった。
そして最後のケープリンク 内周コースも同様で、25秒近い差で1位となった。
その結果総合で1位となった。 この時点でのゲーム達成率は47%。 所持金はCr.92,345,500。 |
207〜211日目 |
さらにCamusを成長させるため、ワゴン R RR '98に乗り換えて、ライトウェイト Kカップに参戦した。
オータムリンク・ミニではまったくライバル車を追い抜くことができず、7位に終わった。
そこでオイル交換を行い、コンフォートタイヤ・ソフトに交換し、スポーツコンピューターを搭載して再戦するが、なかなかライバル車を追い越すことができず、6位でゴールした。
これでCamusはLv7となった。
さらにボディー軽量化・ステージ1を行い、レーシングエアクリーナーとフライホイール・セミレーシングに交換して三度目の挑戦をしたものの、順位は上がったが3位どまりだった。
所持金には余裕があるので、スポーツ触媒と車高調整スポーツキットに交
換した四度目の挑戦では、何度かコースアウトするものの挽回をしてなんとか1位でゴールした。
続く鈴鹿サーキット 東コースでは一周目からトップにたち、余裕で1位となった。
これでB-specがLv17になった。 この時点でのゲーム達成率は47%。 所持金はCr.92,702,500。 |
212〜214日目 |
引き続きCamusを成長させる。
童夢-零 コンセプト '78に乗り換えてオイル交換を行い、ジャパニーズクラシックに参戦した。
この車はこのクラスではずば抜けて速く、最初の鈴鹿サーキット 東コースではスタートダッシュの直線でトップにたち、20秒以上の差をつけて1位となった。
次の筑波サーキットではヘアピンでのコーナリングで態勢を崩す場面が多くみられ、三周目でようやくトップにたち、最終的には10秒以上の差をつけて1位となった。
これでCamusはLv8となった。
続くグランバレー・イーストセクションでもスタートダッシュでトップにたち、タイヤの性能が低いためコーナリングでふらつきはみられたが、結局大差をつけて1位となった。 この時点でのゲーム達成率は47%。 所持金はCr.94,396,500。 |
215〜217日目 |
Camusもあり程度成長したため、新たなレースに挑戦することにした。
コブラ 427 '66に乗り換えてオイル交換を行い、A-specでProfessional Seriesのマッスルカー選手権に参戦した。
この車はオーバーステアが強くハンドリングに手こずったのに加えて、ギア比がコースに会っていなかったが、ライバル車とくらべて高性能だったため、ロードコース・デイトナでは一周目からトップにたち、1位となった。
これでA-specがLv18となり、AMG ドライビングアカデミー(上級)がオープンした。
次のラグナセカ・レースウェイでは、後輪の空転に悩まされ、四周目にようやくトップにたつものの、コースアウトしてその後追いつくことができずに2位に終わった。
そこでスポーツタイヤ・ソフトに交換しすると後輪の空転がある程度解消され、一周目でトップにって15秒以上の差をつけて1位となった。 プレゼントカーとして、チャレンジャー SRT8 '08を獲得した。 この時点でのゲーム達成率は48%。 所持金はCr.98,281,500。 |
218〜219日目 |
ドライバーをCamusにし、B-specでProfessional Seriesのマッスルカー選手権に参戦した。
ロードコース・デイトナではスタートダッシュで3位まで上がり、その後すぐにトップにたち、15秒以上の差をつけて1位となった。
これでCamusはLv9となった。
続くラグナセカ・レースウェイでは、たびたびコースからはみ出すことがあったが、四周目でトップにたち、15秒以上の差をつけて1位となった。
これでCamusはLv10となった。 プレゼントカーとして、マスタングGT '05を獲得した。 この時点でのゲーム達成率は49%。 所持金はCr.101,741,500。 |
220〜237日目 |
ここでスペシャルイベントのLv10であるグランツーリスモ ラリー(初級)に挑戦する。
250PS以下の車が参加できるこのレースで、シビック TYPE R (EK) '97に乗り換えてオイル交換をし、ダートタイヤを購入して参加したが、SS1,SS2,SS3とも5秒以上の差をつけられ4位に終わった。
このままこの車をチューンアップすることもできるが、ここは4WDでもっとふさわしいS3 '02を中古車ディーラーで購入してダートタイヤに交換して再戦した。
SS1とSS2が3位、SS3で2位となり、総合でブロンズを獲得した。
ここでオイル交換をし、ボディー軽量・ステージ1を行い、スポーツコンピューターとレーシングエアクリーナーを搭載して再戦すると、SS1は1位となったが、SS2は3位、そしてSS3ば壁に衝突して4位となり、総合では再びブロンズとなった。
さらにスポーツ触媒とフライホイール・セミレーシングを搭載して三度目の挑戦で、SS1は1位となり、SS2ではわずかの差で2位となったが、SS3で1位となり、総合でゴールドとなった。 今度はスノータイヤに交換して、チャレンジスノーに挑戦した。 SS1,SS2,SS3とも1位となり、総合で約3秒差でゴールドを獲得した。 続くチャレンジターマックラリーに挑戦するためにスポーツタイヤ・ソフトに交換して臨み、SS1,SS2で1位となって約6秒差の総合でも1位となった。 最後のSS3は惜しくも2位となったが、総合では約5秒以上の差でゴールドを獲得した。 プレゼントカーチケットとして、ラリーベース車を獲得した。 この時点でのゲーム達成率は49%。 所持金はCr.113,330,700。 |
238〜241日目 |
まずはプレゼントカーチケットラリーベース車を使用して、インプレッサ セダン WRX STi バージョン VI '99を獲得した。 次のレースのため風籟 コンセプト '08に乗り換えてオイル交換をし、A-specでスーパーカーフェスティバルに参戦した。 最初のハイスピードリンクでは一周目からトップにたち、20秒以上の差をつけて1位となった。 続くスーパースピードウェイ・デイトナでは、スタートダッシュでトップにたつものの、トランスミッションのギア比が合っていなかったためライバル車を引き離すことができず、逆に追いついてきたライバル車に接触されてバランスを崩してコースアウトしてしまい、11位に沈んだ。 そこでギア比を上げて再挑戦するが、逆にギア比を上げ過ぎてスピードののりが悪く、ライバル車を引き離すことができなかったが、わずかな差で1位となった。 最後のニュルブルクリンク GP/Fではギア比を元に戻して参戦すると、一周目からトップにたち、10秒近い差をつけて1位となった。 プレゼントカーとして、グランツーリスモS '08を獲得した。 この時点でのゲーム達成率は50%。 所持金はCr.119,315,700。 |
242日目〜 |
Camusをドライバーにし、B-specでスーパーカーフェスティバルに参戦するためにスポーツタイヤ・ソフトに交換した。
ハイスピードリンクでは一周目の序盤でトップにたち、最下位を周回遅れにするほどの差をつけて、20秒以上の差で1位となった。
これでCamusはLv11となった。
続くスーパースピードウェイ・デイトナでは車の性能差があまり出ず、なかなか追い抜くことができずに2位から4位を行ったり来たりを続け、最終的に3位でゴールした。
この車はチューンアップできるパーツがほとんどないので、ダウンフローやサスペンションなどのセッティングを変更して臨むと、一周目からトップにたち、シエン コンセプト '02と一対一のデッドヒートを繰り広げ、わずかの差で逃げきって1位となった。 この時点でのゲーム達成率は51%。 所持金はCr.123,075,700。 |
じゃごたろーど > 遊びのエリア > グランツーリスモ5 |