じゃごたろーど  > 遊びのエリア  > グランツーリスモ5

プレー記録2

105〜190日目
105〜107日目 Beginner Seriesをすべてクリアしたので、次はAmateur Seriesに参戦する。 まずはFT-86 コンセプト '09に乗り続け、A-specでAmateur Seriesのクラブマンカップのチャンピオンシップに挑んだ。 ライバルカーに比べて性能差があり、初戦の筑波サーキットでは10秒近い差をつけて1位となり、Lv13となった。 続く東京・ルート246も一周目の前半でトップにたち、そのまま1位となった。 さらにケープリンク 外周コースでも序盤でトップにたち、20秒近く差をつけて1位となった。 その結果総合1位となった。
Lv13となったことでスペシャルイベントのグランドツアーがオープンした。 プレゼントカーとして無限 MOTUL シビック Si レースカー '87を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は25%。 所持金はCr.29,505,600。
108〜110日目 B-specのドライバーのSchmidtを新たに作成し育てることにした。 このドライバーでAmateur Seriesのクラブマンカップのチャンピオンシップにに参戦した。 初戦の筑波サーキットは、やはりドライバーのLv0の拙さは見られたが、車の性能差を生かして当初は余裕でトップを走っていたが、Lv0で体力・精神力が尽き果て、ぎりぎり1位となった。 ここでSchmidtはLv2となった。 次の東京・ルート246も序盤は軽くトップにたったものの、体力と精神力が下がって側壁に衝突を繰り返し3位まで後退したが、最終的には1位でゴールした。 これでSchmidtはLv4となった。 最後のケープリンク 外周コースではスタートダッシュでトップにたち、激しい消耗の中でなんとかそのままキープして1位となった。 この結果SchmidtはLv5となった。
プレゼントカーとしてセリカ TRD スポーツ M (ZZT231) '00を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は26%。 所持金はCr.32,906,600。
111〜112日目 ここで先のレースに向けて、中古車ディーラーでMX-5 ミアータ 1800 RS (NB, J) '00を購入した。 Amateur Seriesのヨーロッパ・ホットハッチカー選手権に出場するため、またE-TYPE クーペ '61に乗り換えた。 レース名はホットハッチカーとあるが、実際はハッチバックでない車でも参加できる。 初戦のアイガー北壁 ショートコースは二周目でトップにたち、そのまま1位となった。 続くローマ市街地コースもレース序盤でトップにたつと、その差を広げて1位となった。
プレゼントカーとしてルポ GTI カップカー '03を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は27%。 所持金はCr.32,642,400。
113〜114日目 続いてドライバーをSchmidtのままB-specでAmateur Seriesのヨーロッパ・ホットハッチカー選手権に参戦した。 スタートで飛び出したライバル車がいたが、三周目で追い越し、最終的に10秒以上の差をつけて1位となった。 これでSchmidtはLv7となった。 次のローマ市街地コースでは二周目でトップにたち、そのまま1位となった。
プレゼントカーとしてルポ カップカー '00を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は27%。 所持金はCr.34,118,400。
115〜124日目 Lv6の最初として国際C級ライセンスの取得を目指した。 IC-1、IC-2、IC-3はシルバーどまり。。 IC-4は二度目のトライでゴールドを獲得した。 IC-5も数十度目でようやくゴールドを獲得した。 IC-6はシルバーで終わったが、IC-7はすぐにシルバーまで行き、その後数十回挑戦してゴールドを獲得した。 IC-8もあとわずかというところでゴールドにはならず、シルバーとなった。 ここで先々のレースのため、中古車ディーラーでチャージャー 440 R/T '70を購入した。 IC-9は二度目でゴールドとなり、IC-10ではまずブロンズを獲得してLv14となって、その後シルバーを獲得してライセンス取得を終了した。
オールブロンズのプレゼントカーとしてDN-X コンセプト '02を、オールシルバーのプレゼントカーとしてガライヤ '02を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は31%。 所持金はCr.29,526,600。
125日目 次はあらかじめ中古車ディーラーで購入していたMX-5 ミアータ 1800 RS (NB, J) '00に乗り換えてオイル交換を行い、A-specでAmateur SeriesのNR-A ロードスター・カップに参戦した。 筑波サーキットのみのレースだが、二周目でトップにたち、その差を維持して1位となった。
プレゼントカーとして、クサビ コンセプト '03を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は32%。 所持金はCr.30,371,600。
126〜127日目 B-specでは引き続きShmidtでAmateur SeriesのNR-A ロードスター・カップに参戦した。 中盤をウロウロするだけで、大した順位の変化もなく7位で終わった。 そこでスポーツタイヤ・ハードに交換し、スポーツコンピューターを搭載して再度挑むと、4周目でトップとなってそののまま1位でゴールした。 これでSchmidtはLv8となった。
プレゼントカーとして、風籟 コンセプト '08を獲得した。 これで車が40台となりホーンNo.250を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は32%。 所持金はCr.31,034,600。
128〜132日目 Lv6のレースで順番からいけばピックアップトラックレースになるのだが、出場できる車を所有していないため、後回しにすることにした。 そこでスペシャルイベントのAMG ドライビングアカデミー(初級)に挑戦することにした。 まずニュルブルクリンク 北コース 第1区間は、ゴールドには1秒以上及ばすシルバーどまり。 第2区間以降も、シルバーまでは達成するが、ゴールドとのタイム差は大きく、すべてシルバーどまりで終わった。

この時点でのゲーム達成率は32%。 所持金はCr.40,534,600。
133〜134日目 次は先にスカイライン GT-R N1 (R32) '91に乗り換えて、A-specでLv7のAmateur Seriesのジャパニーズ'90sチャレンジに参戦した。 ライバル車との性能差は大きく、筑波サーキットでは一周目からトップにたち、10秒以上の差をつけて1位となった。 続くケープリンク 北コースでは一周目で一度トップにたつものの、大きなミスで二位に落ちたが、その後トップにたって最終的に15秒以上の差をつけて1位となった。 これでLv15となり、グランツーリスモ ラリー(中級)がオープンした。 さらにアーケード&プラクティスのニュルブルクリンク・typeV(4時間レイアウト)とニュルブルクリンク・24hがオープンした。
プレゼントカーとして、シルエイティ '98を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は33%。 所持金はCr.42,584,600。
135〜136日目 続けてB-specでドライバーはSchmidtのままAmateur Seriesのジャパニーズ'90sチャレンジに参戦した。 筑波サーキットでは一周目の序盤でトップにたち、そのまま1位となった。 さらにケープリンク 北コースでも序盤はてこずったものの、二周目でトップにたつと、最終的には20秒以上の差をつけて1位となった。 これでSchmidtはLv9となった。
プレゼントカーとして、323F '93を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は34%。 所持金はCr.44,634,600。
137〜142日目 ここでスキップしたピックアップトラックレースに参加可能なSSR '03を中古車ディーラーで購入して乗り換え、さらに今後のレースのためカウンタック LP400 '74も購入した。
まずはオイル交換を行い、A-specでAmateur Seriesのピックアップトラックレースに参戦した。 ラグナセカ・レースウェイでは徐々に順位を上げていったが、最初からとびぬけていた一台には最後まで追いつくことができず、2位に終わった。 そこでスポーツタイヤ・ハードに交換し、スポーツコンピューターを搭載して再び挑むと、前のレースと同様の展開となったが、最終コーナーで追い抜き、かろうじて1位となった。 続くスーパースピードウェイ・デイトナでは二周目でトップにたつも、この後に追い越されて4位に終わった。 ここでボディー軽量・ステージ1を行い、レーシングエアクリーナーに交換したものの、トップ争いに加わることができず、10位でゴールした。 さらにスポーツ触媒を搭載し、車高調整式スポーツキットに交換したが、トップ集団から抜け出すことができず、最終的に4位で終わった。 そこでエンジンチューン・ステージ1を行い、スポーツインテークマニホールドに交換してのぞみ、一周目にトップにたって、最後まで接戦を繰り広げてわずかな差で1位となった。
プレゼントカーとして、ミゼット II Dタイプ '98を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は35%。 所持金はCr.29,223.500。
143〜147日目 引き続きSchmidtをドライバニーにして、B-specでAmateur Seriesのピックアップトラックレースに参戦した。 ラグナセカ・レースウェイでは徐々に順位を上げていき、五周目でトップにたちそのまま1位でゴールした。 次のスーパースピードウェイ・デイトナでは一時トップとなったが、集団から抜け出せず、最終的に8位で終わった。 これでSchmidtがLv10となった。 さらなチューンアップとして、スポーツマフラーとフライホイール・セミレーシングに交換して臨み、三台でトップ争いをしてトップにたったが、ゴール目前でライバルカーにぶつけられてバランスを崩し、その間に追い抜かれて2位に終わるという後味の悪い結果となった。 しかし、これでA-specがLv14となった。 最高速度が十分でないようなのでフルカスタマイズトランスミッションへ交換すると、序盤からライバル車とデッドヒートの末トップでゴールしたかと思いきや、最後にかわされて0.001秒差の2位となった。 そこでトランスミッションのセッティングを変えて再度挑戦すると、今回も一対一の争いで、今回はわずかな差で1位となった。
プレゼントカーとして、ミゼット II Dタイプ '98を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は36%。 所持金はCr.30,402,500。
148〜150日目 続いては、フランス車限定の全仏選手権に参戦するため、ベルリネッタ R/S クーペ '99に乗り換えた。 多少ライバル車よりも性能は劣るが、初戦のサルトサーキット 2009では一時トップにたつも、接触によってスピンしてコースアウトをし、それを挽回できずに10位に終わった。 そこでオイル交換を行い、スポーツタイヤ・ハードに変え、足回りが弱いようなので車高調整スポーツキットを装備して再戦し、序盤でトップにたちそのまま1位でゴールした。 次のマドリード市街地コースでは一周目にトップにたち、そのまま差をキープして1位となった。
プレゼントカーとして、2CV タイプ A '54を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は36%。 所持金はCr.31,890,500。
151〜152日目 SchmidtのままB-specで全仏選手権に参戦した。 ルトサーキット 2009では、バックストレートでは抜きつ抜かれつが続いたが、コーナー区間に入ってスリップストリームに入られない状態まで差を広げて、1位でゴールした。 これでSchmidtがLv11となった。 マドリード市街地コースでは二周目にトップにたち、15秒以上の差をつけて1位となった。
プレゼントカーとして、A110 1600S '73を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は37%。 所持金はCr.33,940,500。
153〜154日目 次はスペシャルイベントのグランツーリスモ カート エクスペリエンス(中級)に参加した。 最初のクラブマンカートカップだが、途中でスピンして何度もやり直して、数十回挑戦してようやくゴールドを獲得した。 東京ベイカートチャレンジは比較的あっさりと三回目の挑戦でゴールドを獲得し、クリアしたことでペイントアイテムSheffield Silverを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は37%。 所持金はCr.41,940,500。
155〜156日目 Lv8のイタリアン・フェスティバルに参戦するため、あらかじめ中古車ディーラーで購入していたカウンタック LP400 '74に乗り換え、オイル交換をした。 一戦目のローマ市街地コースでは余裕で一周目序盤でトップにたち、15秒近い差をつけて1位となった。 ここでA-specがLv16となり、スペシャルイベントのセバスチャン・ローブ ラリーチャレンジがオープンした。 ロンドン市街地コースでも同様にして一周目でトップにたち、15秒近い差をつけて1位となった。
プレゼントカーとして、ジュリア スプリント GTA 1600 '65を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は38%。 所持金はCr.44,343,500。
157〜158日目 またSchmidtのままB-specでイタリアン・フェスティバルに参戦した。 スタートダッシュですぐにトップにたち、大差をつけて1位となった。 ロンドン市街地コースでもスタート後すぐにトップにたち、そのまま大差をつけて1位となった。
プレゼントカーとして、ジュリア スプリント スペチアーレ '63を獲得した。 これで車が50台となり、ホーンNo.118を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は39%。 所持金はCr.46,771,500。
159〜160日目 次はあらかじめ購入していたチャージャー 440 R/T '70に乗り換え、A-specでAmateur Seriesのオールドマッスルカー選手権に参戦した。 車の性能的には十分戦えるのだが、トランスミッションの最高速度が合っていず、直線でライバル車に抜かれてしまい、4位に終わった。 そこでフルカスタマイズトランスミッションに交換して再戦して1位となった。
プレゼントカーとして、スペシャルを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は39%。 所持金はCr.46,688,500。
161〜167日目 ここで新しく三人目のドライバーとしてPotterを作成し、B-specでAmateur Seriesのオールドマッスルカー選手権に参戦した。 二周目でトップにたつも、ドライバとーしてのスキルが低くコースアウトを続けていったん最下位にまで落ち、その後挽回して5位まであがったが、体力・精神力を使い果たして最終的には9位で終わった。 これでPotterはLv2となった。 そこでスポーツタイヤ・ミディアムに交換して再戦するが、序盤のしばらくは2位をキープしていたが、コースアウトを繰り返し最終的には9位で終わった。 これでB-specはLv15、PotterはLv4となり、B-specのドライバーの上限が4人になった。 次はボディー軽量・ステージ1を行い三度目の挑戦をした。 三周目でトップにたつもののコースアウトで11位まで順位を落とし、その後追い上げるものの6位どまりとなった。 ここでPotterはLv5となった。 勝てない原因は車の性能ではなくドライバーのスキルなので、チューンアップはせずにPotterのままでレベルアップを目指す。 二戦目も順調に順位を上げてトップにたち、ドライバーが熱くならないように指示を出しながらレースを進めたものの、コースアウトをして順位を下げ、結局3位で終わった。 これでPotterはLv7になった。 三度目の挑戦ではなんとか1位を保っていたが、六周目でコースアウトして3位に落とし、挽回を図ったが結局2位でゴールした。 四度目でようやくコースアウトしなかったが、逆にトップにわずかに及ばず2位どまりだった。 これでPotterはLv8となった。 チューンアップのためスポーツコンピューターを搭載し、フライホイール・セミレーシングに交換して、五度目の挑戦でようやく1位となった。 これでPotterはLv9となった。
プレゼントカーとして、コブラ 427 '66を獲得しした。

この時点でのゲーム達成率は40%。 所持金はCr.50,958,500。
168日目 Lv8の最後にスペシャルイベントのトップギア・テストトラック(中級)に挑んだ。 ここで運転するエリーゼ 111R '04がオーバーステアが強く、さらにタイヤのグリップも低いため、すぐに後輪が横滑りしてライバル車にぶつかったり、コースアウトしたりと難しいく、何十回と繰り返してなんとかシルバーまで獲得し、そこで終了することにした。

この時点でのゲーム達成率は40%。 所持金はCr.53,558,500。
169〜178日目 Lv9の最初は、ライセンスの国際B級ライセンスに挑戦した。 IC-1はまっすぐ走って止まるだけなのだが、フルブレーキングの時に左右にハンドルをとられてタイムロスをしてしまい、最終的にブロンズどまりで終わらせ。 その後はIC-2はシルバーを獲得したが、IC-3ではブロンズどまり。 IC-4はゴールドを、IC-5はシルバーを、IC-6ではゴールドを、IC-7,IC-8でシルバーを、IC-9ではゴールドを、IC-10ではシルバーとなり、国際B級ライセンスを獲得した。
オールブロンズのプレゼントカーとして、ユーノスロードスター Jリミテッド (NA) '91を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は44%。 所持金はCr.53,558,500。
179〜181日目 再びカウンタック LP400 '74に乗り換え、A-specでAmateur Seriesのスーパーカー・ノスタルジア・カップに参戦した。 最初のローマ市街地コースでは二周目にトップにたち、その後なんとか差を保って1位となった。
鈴鹿サーキットでは一周目の中盤でトップにたち、途中コースアウトして差を縮められたが、そのままトップを譲ることなく1位となった。 ラグナセカ・レースウェイではスタート後ライバル車に接触してコースアウトをしてスタートダッシュに失敗したが、その後一周目の終わりでトップにたつと、そのまま1位でゴールした。
プレゼントカーとして、童夢-零 コンセプト '78を獲得し、Amateur Seriesをすべてクリアしたため、プレゼントカーチケットLv9クラスを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は45%。 所持金はCr.57,854,500。
182〜186日目 レースに入る前にプレゼントカーチケットLv9クラスを使用し、BTR '86を獲得した。 その後PotterのままB-specでAmateur Seriesのスーパーカー・ノスタルジア・カップに参戦した。 ローマ市街地コースでは徐々に2位まで順位を上げたが、途中のミスもあってトップには及ばず、2位でゴールした。 これでPotterはLv10となった。 ここでボディー軽量・ステージ1を行い、スポーツコンピューターを搭載し、車高調整スポーツキットへ交換して再度挑むと、二周目でトップにたつもののミスですぐに追い抜かれ、そのまま1対1のデッドヒートを繰り広げて六周目で一瞬トップになったが、直線の加速で抜き返され、結局2位でゴールした。 追加でレーシングエアクリーナーとフライホイール・セミレーシングに交換し、三度目の挑戦でようやく一周目からトップにたち、最終的には15秒近い差で1位となった。 これでB-specがLv16となった。 続く鈴鹿サーキットでは、スタートダッシュで3位まであがり、二周目でトップにたち、大差をつけて1位となった。 これでPotterがLv11となった。 ラグナセカ・レースウェイでは序盤から徐々に順位を上げ、二周目でトップにたつとそのまま差を広げて、10秒以上の差で1位となった。
プレゼントカーとして、デロリアン S2 '04を獲得し、Amateur Seriesをすべてクリアしたため、プレゼントカーチケットLv9クラスを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は46%。 所持金はCr.62,973,500。
187〜190日目 まず先にレースに入る前にプレゼントカーチケットLv9クラスを使用し、カウンタック LP400 '74を獲得した。 Lv9の最後に、スペシャルイベントのジェフ・ゴードン NASCAR スクールに挑戦した。 最初のスーパースピードウェイ-デイトナのインライン走行は数度目でゴールドを獲得した。 これでA-specがLv17となり、グランツーリスモ カート エクスペリエンス(上級)がオープンした。 続くスーパースピードウェイ-インディのインライン走行も数度目でゴールとを獲得したが、スーパースピードウェイ-デイトナのアウトライン走行ではどうしてもパイロンや壁に接触してしまい、数十度トライしてもシルバーどまりだった。 最後のスーパースピードウェイ-デイトナのアウトライン走行は十数度目でゴールドを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は46%。 所持金はCr.87,773,500。


じゃごたろーど  > 遊びのエリア  > グランツーリスモ5