じゃごたろーど  > 遊びのエリア  > グランツーリスモ3

プレー記録4

635〜808日目
635〜642日目 国内B級のレースは制覇したため、次のステップとして国際A級ライセンスの取得に挑んだ。 国内A級ライセンスと同様ライセンスの取得ができればいいだけということで、IA-2がシルバーだった以外はすべてブロンズでなんとか、国際A級ライセンスを取得することができた。

この時点でのゲーム達成率は62.7%。 所持金はCr.770,484,750。
ここでアーケードモードのNormalのAREA Fに挑戦。 スイス・アルプス・II、トライアル・マウンテン・サーキット・II、ディープ・フォレスト・レースウェイ、スペシャル・ステージ・ルート5、シアトル・サーキット、テストコースの全てに勝利した。

この時点でのゲーム達成率は63.7%。 所持金はCr.770,484,750。
643〜654日目 国内A級ライセンスを取得したということで、アマチュアリーグで唯一残るドリームカー・チャンピオンシップに参戦することにした。 車はゾンタ レースカー。 そのままディープ・フォレスト・レースウェイ、ラグナ・セカ・レースウェイ、スペシャル・ステージ・ルート5、アプリコット・ヒル・レースウェイを順調に勝利する。 しかし次のテストコースでは他車との最高速度に差はなく、最終的に競り合いで負けて3位となってしまう。 そこでこのレースだけスポット的にマインズ スカイライン GT-R・N1 V・Spec(R34)に乗り換えて参戦する。 この車では大きな性能差があるため余裕でこのレースを勝利することができた。 次からは再びゾンタ レースカーに乗りなおしてスペシャル・ステージ・ルート11、グランバレー・スピードウェイ・IIに勝利した。
そこであらためてチャンピオンシップに挑戦する。 結果的にテストコースでは勝利できなかったが、それ以外で勝利して総合優勝した。 プレゼントカーとしてまずはS2000 LM レースカーを獲得し、さらにアマチュアリーグを制覇したということでバイパー GTS-R チームオレカを獲得した。 そしてさらにインプレッサ LM レースカー、FTO LM レースカーをプレゼントカーとして獲得した。 その後今回獲得したS2000 LM レースカーに乗り換えて参戦し、全戦勝利してRX-7 LM レースカーを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は65.2%。 所持金はCr.914,109,750。
655〜658日目 続いてプロフェッショナルリーグのブリティッシュ・GTカー・カップに参加することにした。 レース名にはブリティッシュと付いているが、実際にはエントリー可能な車に制限はなくイギリス車以外も参加できるのだが、ここではあえてイギリス車であるスピード 12に乗り換えて参戦した。
初戦のトライアル・マウンテンだがライバルカーとは性能差があるはずであったが、タイヤ交換でピットインしている間に順位を落としたままそれを回復できず、その結果2位に終わった。
そこでタイヤをレース中に交換する必要にないものに変更し、さらに軽量化を行った。 それによってトライアル・マウンテン、スペシャル・ステージ・ルート5、ローマ・サーキット・IIに勝利した。
プレゼントカーとしてバンキッシュを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は65.8%。 所持金はCr.919,284,750。
659〜668日目 次にプロフェッショナルリーグのFFチャレンジに参戦した。 獲得した車のFF車で最も性能が高いと思われるセリカ TRD スポーツ Mに乗り換えて最初のディープ・フォレスト・レースウェイ・IIに挑んだが、一週目で20秒もの大差がつけられてしまいそこでリタイヤした。 その後もチューンアップしながら挑戦したが、それでもなかなか勝利しそうな様子が感じられない。
そこであらためて別の車で参戦することとし、ニュー ビートル カップカーに乗り換えた。 最初のディープ・フォレスト・レースウェイ・IIではやはり大きな差をつけられたためそこでリタイヤ。 NAチューン、サスペンション、クラッチをチューンアップして2位となり、さらにマフラー、レーシングタイヤ、軽量化を行うことでようやく勝利することができた。 その後はこのままローマ・サーキット、コート・ダジュールと勝利してこのレースを制覇した。
プレゼントカーとしてスプーン シビック Type-Rを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は66.4%。 所持金はCr.907,314,750。
669〜671日目 続いてS2000 LM レースカーに乗り換えてプロフェッショナルリーグのFRチャレンジに参戦した。 性能差が大きく、ライバルカーがノンストップで周回しているのに対して、タイヤ交換でピットインを行っても十分な差をつける展開となり、アプリコット・ヒル・レースウェイ、ミッドフィールド・レースウェイ・II、ディープ・フォレスト・レースウェイ・IIをなんなく勝利した。
プレゼントカーとしてNISMO GT-R LM ロードカー (R33)を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は66.9%。 所持金はCr.911,814,750。
ここでアーケードモードのHardのAREA Aに挑戦。 スーパー・スピードウェイ、ミッドフィールド・レースウェイ、スモーキー・マウンテン、スイス・アルプス、トライアル・マウンテン・サーキット、ミッドフィールド・レースウェイ・IIの全てに勝利した。

この時点でのゲーム達成率は68.1%。 所持金はCr.911,814,750。
672〜675日目 次はMRチャレンジへ参戦するためレイブリック NSX JGTCに乗り換えた。 トライアル・マウンテンは勝利したが、ラグナ・セカ・レースウェイは2位どまり。 このままレースを続けるのではなく、車をさらにゾンタ レースカーに乗り換えて再び参戦する。 その結果ラグナ・セカ・レースウェイとミッドフィールド・レースウェイ・IIを勝利して、このレースを制覇した。
プレゼントカーとしてZZIIを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は68.7%。 所持金はCr.918,514,750。
676〜678日目 その後インプレッサ LM レースカーに乗り換えて4WDチャレンジに参戦した。 ライバルカーとの性能差は大きく、スペシャル・ステージ・ルート5・IIとディープ・フォレスト・レースウェイは2位以下を周回遅れに、ラグナ・セカ・レースウェイでも大差で勝利してレースを制覇した。
プレゼントカーとしてZZIIを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は69.2%。 所持金はCr.927,489,750。
679〜681日目 続いてマインズ スカイライン GT-R・N1 V・Spec(R34)に乗り換えてレース・オブ・レッドエンブレムに参戦した。 この車はレース・オブ・ターボ・スポーツで既に大幅なチューンアップを行っていたため、このレースでも東京・ルート246、グランバレー・スピードウェイ・II、スペシャル・ステージ・ルート11・IIの全てに余裕をもって勝利した。
プレゼントカーとしてカルソニック スカイライン JGTCを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は69.8%。 所持金はCr.934,964,750。
682〜715日目 ここでようやくグランツーリスモ・ワールド・チャンピオンシップに挑戦するため、バイパー GTS-R チームオレカに乗り換えた。 最初のレースであるグランバレー・スピードウェイでもまったく勝負にならなかったため、NAチューンをしてタイヤを交換することで勝利することができた。 続いてアプリコット・ヒル・レースウェイ・IIは何とも挑戦してようやく勝利。 その後スペシャル・ステージ・ルート5・II、トライアル・マウンテン、ディープ・フォレスト・レースウェイ、テストコースと勝利したが、スペシャル・ステージ・ルート11・II、東京・ルート246では勝利できずに終った。
このままこの車を乗り続けていてもなかなか勝てそうにもないため、GT-ONE ロードカー(TS020)に乗り換えた。 さらにノーマルでは勝負にならないため、サスペンション、トランスミッション、タービンキット、レーシングタイヤをチューンアップしてレースに臨むことにした。 この状態で最初のレースからあらためて参戦して順調に勝利し、前の車で勝利できなかったスペシャル・ステージ・ルート11・II、東京・ルート246でも勝利した。 さらにコート・ダジュール、グランバレー・スピードウェイ・IIでも勝利して、全レース勝利することができた。
ここであらためてチャンピオンシップに参戦し、スペシャル・ステージ・ルート11・IIが2位だった以外は、残りの9戦で勝利してチャンピオンシップを制覇した。
プレゼントカーとしてXJ220 レースカーを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は71.9%。 所持金はCr.1,038,114,750。
716〜771日目 次にグランツーリスモ・オールスターズへと挑戦するため、獲得したばかりのXJ220 レースカーに乗り換えた。 しかちチューンアップしても、最初のラグナ・セカ・レースウェイでまったく歯が立たずリタイヤ。
結局再度GT-ONE ロードカー(TS020)に乗り換えることにした。 ラグナ・セカ・レースウェイは最初3位だったが、再戦で優勝。 ディープ・フォレスト・レースウェイでも勝利し、ミッドフィールド・レースウェイ・IIも二度目の挑戦で優勝。 テストコースも最初は2位だったが、ギア比を変えることで優勝した。
しかしこの後のレースがなかなか優勝できなかった。 ライバルカーの中で、R390 GT1 LM レースカー、787B、GT-ONE レースカー(TS020)の3台が速いが、中でもR390 GT1 LM レースカーが特に速い。 通常のレースでは大きな差をつけられるのだが、コースによっては運転ミスをしてコースアウトを繰り返すため、その隙になんとか優勝できたのだが、アプリコット・ヒル・レースウェイではそれがなく、追いつくことができなかった。
結局、上記の3台が登場しないレースを選んで参加して、アプリコット・ヒル・レースウェイ、ローマ・サーキット、シアトル・サーキット・II、スペシャル・ステージ・ルート11・II、東京・ルート246をなんとか優勝することができた。 その後やはり3台が登場しないチャンピオンシップに出場して、なんとか全戦優勝して制覇することができた。
プレゼントカーとしてGT-ONE レースカー(TS020)を獲得した。

この時点でのゲーム達成率は74.0%。 所持金はCr.1,183,379,750。
772〜784日目 続いて全日本GT選手権に参戦するため、グランツーリスモ・オールスターズで獲得したGT-ONE レースカー(TS020)に乗り換えた。
グランバレー・スピードウェイ、アプリコット・ヒル・レースウェイで勝利するが、テストコースでは力及ばず2位に終わる。 そこでタービンキットをチューンアップしてテストコースを勝利し、その後もスペシャル・ステージ・ルート11、ラグナ・セカ・レースウェイを続けて勝利した。
ここで達成率が75パーセントなり、プレゼントカーとして787Bを獲得した。
さらにトライアル・マウンテン、ローマ・サーキット・II、グランバレー・スピードウェイ・II、東京・ルート246、コート・ダジュールと順調に制覇した。
そこであらためチャンピオンシップに参戦し、全戦勝利して制覇した。
プレゼントカーとしてペンズオイル ニスモ GT-R JGTCを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は76.1%。 所持金はCr.1,260,279,750。
ここでアーケードモードのHardのAREA Bに挑戦。 スモーキー・マウンテン・II、東京・ルート246、グランバレー・スピードウェイ、ラグナ・セカ・レースウェイ、ローマ・サーキット、タヒチ・サーキットの全てに勝利した。

この時点でのゲーム達成率は77.2%。 所持金はCr.1,260,279,750。
785〜789日目 他のプレゼントカーを獲得するため、再度全日本GT選手権に参戦し、順調に勝利してまずはカストロール 無限 NSX JGTCを獲得した。
次に車をXJ220 レースカーに乗り換えて参戦したが、グランバレー・スピードウェイは勝利したのもも次戦からはあまり成績がよくなかったため、さらに787Bに乗り換えた。
すると順調に全レースを勝利し、プレゼントカーとしてまずはティアブロ JGTCを、続いてSuperAutoBacs APEX MR-S JGTCを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は77.2%。 所持金はCr.1,427,679,750。
790〜792日目 787Bのまま続いて他のプレゼントカーを獲得するため、グランツーリスモ・ワールド・チャンピオンシップに参戦した。
順調に勝利を収め、プレゼントカーとしてまずはGT40 レースカーを、次にカリブラ ツーリングカーを、最後にR390 GT1 ロードカーを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は77.2%。 所持金はCr.1,606,479,750。
793〜808日目 グランツーリスモ・オールスターズの残りのプレゼントカーを獲得するため、引き続き787Bで参戦し、まずはプレゼントカーとしてR390 GT1 LM レースカーを獲得した。
現状では今回獲得したR390 GT1 LM レースカーが最も戦闘力の高い車であるので、これに乗り換えて参戦し、バイパー GTSR コンセプトとインプレッサ WRX STiを獲得した。

この時点でのゲーム達成率は77.2%。 所持金はCr.1,873,304,750。
ここでアーケードモードのHardのAREA Cに挑戦。 スイス・アルプスII、トライアル・マウンテン・サーキット・II、ディープ・フォレスト・レースウェイ、スペシャル・ステージ・ルート5、シアトル・サーキット、テストコース全てに勝利した。

この時点でのゲーム達成率は78.4%。 所持金はCr.1,873,304,750。


じゃごたろーど  > 遊びのエリア  > グランツーリスモ3