じゃごたろーど  > 路線情報線  > じゃごぺでぃあ  > 長野県道310号 サイトマップ

長野県道310号 柏矢町田沢停車場線

長野県道310号 柏矢町田沢停車場線
路線概要
本路線は、安曇野市の国道147号柏矢町交差点を起点とし、南東に向かって長野道安曇野インター入口を経て、県道57号と重複して東へ向かって、国道19号田沢交差点でJR篠ノ井線田沢駅に至る路線。 安曇野インターから大町市方面へ向かうルートとして利用される。
路線情報 (※…平成30年の道路現況によるデータ)
認定 1959/08/01 (S34) 区域決定 1959/08/01 (S34) 道路法該当号
  路線 区域 (※)
起点 安曇野市穂高 安曇野市穂高804番の9地先(国道147号交点)
終点 田沢停車場 安曇野市豊科田沢5148番の10地先(田沢駅)
(※) 安曇野市              
実延長[m] 4688.0 4688.0              
改良率[%] 99.6 99.6              
舗装率[%] 100.0 100.0              
路線沿革
接続路線
路線風景
([1]~[7]…2022/05/28撮影、[8]~[10]…2022/05/26撮影)

国道147号の柏矢町交差点が起点となる[1]。 国道を松本市方面に向かって、この交差点を安曇野インター方面に左折るする。

[1]

起点から市街地を東に向い[2]、郊外へと向かう[3]。

[2] [3]

その後重柳交差点で南穂高中央線と交差し[4]、カントリーサインのイラストにもなっている安曇野スイス村の前を通過する[5]。

[4] [5]

その後長野道の並行するようになり、光橋西交差点で県道495号と交差する[6]。 そのまま高速沿いに南に向かう[7]。

[6] [7]

安曇野インター交差点で県道57号に突き当たり[97]、この交差点を左折して終点まで県道57号と重複する。

[8]

国道19号に突き当たり[98]、終点の田沢駅に至る[99]。

[9] [10]



じゃごたろーど  > 路線情報線  > じゃごぺでぃあ  > 長野県道310号 サイトマップ
最新更新:2022/09/26