|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 長野県道258号 奈良井停車場線 |
| 路線概要 |
|
本路線は、奈良井駅と国道19号を連絡する路線。
中山道奈良井宿の最寄り駅。
|
| 路線情報 (※…平成30年の道路現況によるデータ) |
| 認定 |
1959/08/01 (S34) |
区域決定 |
1959/08/01 (S34) |
道路法該当号
| 第五号 |
| |
路線 |
区域 (※) |
| 起点 |
奈良井停車場 |
塩尻市(奈良井駅) |
| 終点 |
塩尻市大字奈良井 |
塩尻市(国道19号交点) |
| (※) |
計 |
塩尻市 |
|
|
|
|
|
|
|
| 実延長[m] |
846.0 |
846.0 |
|
|
|
|
|
|
|
| 改良率[%] |
68.3 |
68.3 |
|
|
|
|
|
|
|
| 舗装率[%] |
100.0 |
100.0 |
|
|
|
|
|
|
|
| 路線沿革 |
| 接続路線 |
| 路線風景 |
(2019/06/26撮影)
起点となる奈良井駅[1]。
本路線はここから北へ向かう[2]。
駅より南には奈良井宿の街並が見られるが[3]、ここは地元の車以外は進入禁止となっている。
[1]
[2]
[3]
中央線沿いを通り[4]、やがて踏切を渡る[5]。
[4]
[5]
踏切を渡ると二車線の区間もあり[6]、奈良井川を渡るために右にカーブする[7]。
[6]
[7]
橋を渡るとすぐに国道19号に突き当たり、終点となる[8]。
[8]

|