じゃごたろーど > 路線情報線 > じゃごぺでぃあ > 長野県道119号 | サイトマップ |
長野県道119号 杉野沢黒姫停車場線 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
路線概要 | |||||||||
本路線は、新潟県妙高市の杉野沢を起点とし長野県に入ってからは黒姫山の麓を南下し、信濃町IC入口を経由して、一旦国道18号・県道36号と重複した後、しなの鉄道の黒姫駅へと達する路線。 | |||||||||
路線情報 (※…平成30年の道路現況によるデータ) | |||||||||
認定 | 1970/01/22 (S45) | 区域決定 | 1970/05/14 (S45) | 道路法該当号 | 第六号 | ||||
路線 | 区域 (※) | ||||||||
起点 | 新潟県妙高市大字杉野沢 | 上水内郡信濃町大字野尻高沢2380番のロ地先(新潟県境) | |||||||
終点 | 黒姫停車場 | 上水内郡信濃町大字柏原字中島2711番の2地先(黒姫駅) | |||||||
(※) | 計 | 信濃町 | |||||||
実延長[m] | 6410.1 | 6410.1 | |||||||
改良率[%] | 81.2 | 81.2 | |||||||
舗装率[%] | 100.0 | 100.0 | |||||||
路線沿革 | |||||||||
接続路線 | |||||||||
路線風景 | |||||||||
(2019/07/02撮影) 起点の新潟県境の地震滝橋[1]。 起点直後から1.5車線の道路が続く[2]。 [1] [2] 道路沿いには黒姫高原観光のためのペンションなどが見られる[3]。 黒姫高原入口[4]。 道路脇には宿泊施設を示す標識が設置されている。 ここを右折して黒姫高原の山麓を通過するルートが以前の県道119号だったが、上信越道の信濃町ICの供用に伴って整備されたバイパスが現在では県道となっている。 [3] [4] さらにしばらく1.5車線の道路が続くが[5]、信濃町ICが近付くにつれて2車線の線形の良い道路になる[6]。 [5] [6] さらに林間を南下し[7]、やがて信濃町ICへと向かう国道18号バイパスの入口へと達する[8]。 [7] [8] そしてすぐに国道18号の黒姫高原入口交差点に突き当たる[9]。 本路線はここで右折してしばらく国道18号と重複する。 [9] 国道18号と重複して県道36号交差点にすぐに達する[10]。 本路線はここで右折して今度は県道36号と重複することになる。 [10] 県道36号の跨線橋の途中で左に分岐し、線路の北側の駅周辺へと向かう[11]。 [11] 跨線橋から下りて、駅前の道路へと突き当たる[12]。 黒姫駅はここを左折する。 ここから黒姫駅までは県道363号との重複区間であるが、青看板には県道363号の単独路線のように表示されている。 これは本路線の旧道が線路の西側を通り、駅の北側から黒姫駅へと至る路線であったため、以前は県道363号の単独路線であり、その標識の名残りである。 [12] 駅前の通りを進み[13]、黒姫駅へと至り[14]、本路線は終点となる。 [13] [14] |
じゃごたろーど > 路線情報線 > じゃごぺでぃあ > 長野県道119号 | サイトマップ |
最新更新:2019/07/31 |